グレープフルーツ精油は、リフレッシュできるような、甘く、でも少しだけ苦味もある香りで、男性にも受け入れられやすい香りです。
ダイエット効果が期待される精油ですが、一方で消化を促す働きもあるので、食欲がないときや食べ過ぎたときにも役立ちます。
リンパ系を刺激して体に溜まった水分排出をサポートする働きもあるので、むくみで太って見えるという人はリンパケアがおすすめ。
ただ、光毒性の成分「フロクマリン」を含むので、トリートメント後は日光に当たらないように注意する必要があります。
「リモネン」が主な成分で、抗菌・抗ウイルス作用、ストレス緩和、利尿作用などがあります。
◇ グレープフルーツ精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性、使い方
● グレープフルーツ精油の香り
● グレープフルーツ精油の成分
● グレープフルーツ精油の効能、禁忌
● グレープフルーツ精油とブレンドの相性が良い精油
● グレープフルーツ精油のおすすめの使い方
◇ 関連ページ
グレープフルーツ精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性、使い方
学名:Citrus paradisi
科名:ミカン科
抽出部位:果皮
抽出方法:圧搾法
オイルの色:薄い黄色
グレープフルーツ精油の香り
リフレッシュできるような、甘く、でも少しだけ苦味もある香り。
グレープフルーツ精油の成分
● リモネン
● α-ピネン
● ミルセン
● フロクマリン
● ヌートカトン
グレープフルーツ精油の効能、禁忌
抗菌作用。
抗ウイルス作用。
抗炎症作用。
鎮痛作用。
収れん作用。
健胃作用(吐き気や食欲不振、便秘など、消化器系のトラブルに)。
デオドラント作用。
リンパ系を刺激し、体に溜まった老廃物排出をサポートする(ダイエット、むくみなどに)。
シミ対策に。
ストレス緩和とリフレッシュに。
心を元気にしたいときに(ストレス、うつ)。
旅行や出張など移動による心身の疲労をやわらげてくれる。
* 光毒性の成分「フロクマリン」を含むので、肌に使ったときは日光(紫外線)に当たらないように注意しましょう。
* 皮膚に刺激になる場合があるので、敏感肌の方は少量から試しましょう。
メディカルアロマに興味のある方におすすめの良書がこちら。使い方やブレンドレシピの参考になります。↓↓
グレープフルーツ精油とブレンドの相性が良い精油
◎ ベルガモット
◎ レモン
◎ ペパーミント
◎ ホーリーフ
◎ ティートリー
◎ ゼラニウム
◎ パルマローザ
◎ ラベンダー
◎ サイプレス
◎ ジュニパー
◎ クラリセージ
◎ イランイラン
◎ クローブ
◎ コリアンダー
◎ ブラックペッパー
◎ フランキンセンス
◎ ローズウッド
◎ フェンネル
グレープフルーツ精油のおすすめの使い方
マスクシールやハンカチなどに1滴垂らして香りを楽しむ。 夏の芳香浴にも最適!マスクにも、携帯ミニ扇風機にも、衣類にも、ピタッとくっついてはがれない『アロマシール』の使い方、活用例をご紹介します。 火も電気も使わないので、誰でも簡単にアロマの香りを取り ... 続きを見る
アロマシールの使い方、活用例〜マスク、扇風機、衣類にピタッと貼れる
手作りアロマスプレーやアロマフレグランスなどの香り付けに。 アルコール濃度や精油濃度を変えるだけで、様々なシーンに使い回せるアロマスプレー。 今回は、基本的なアロマスプレーの作り方や使い方、目的別アロマスプレーの使用例をまとめてご紹介していきます。 マスク ... 続きを見る
アロマスプレーの作り方〜目的別アロマスプレー使用例まとめ