フランキンセンス精油は、木の落ち着きのある甘さと、ほのかにレモンのような酸味も含んだ奥深い香りです。
フランキンセンスは「オリバナム」、「乳香」とも呼ばれていて、古代エジプトでは、神への薫香(くんこう)としたり、現在でも寺院や儀式等で薫香として焚かれています。
また、イエス・キリスト誕生の際に捧げられた3つの貢ぎ物のうちの1つとも言われています。なんだか「神聖さ」を感じますね。
ほかにも、美容の面では年齢肌のスキンケアに取り入れられることが多く、ブレンドの幅もある精油。
「パラシメン」、「α-ピネン」、「リモネン」が主な成分で、鎮静作用、炎症をしずめる作用、細胞の成長を促進させる作用などがあります。
◇ フランキンセンス精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性
● フランキンセンスの香り
● フランキンセンスの成分
● フランキンセンスの効能
● フランキンセンスとブレンドの相性が良い精油
◇ 関連ページ
フランキンセンス精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性
学名:Boswellia carterii
科名:カンラン科
和名:乳香(にゅうこう)
抽出部位:樹脂
抽出方法:水蒸気蒸留法
オイルの色:薄い黄色
フランキンセンスの香り

木の落ち着きのある甘さと、ほのかにレモンのような酸味も含んだ奥深い香り。

フランキンセンスの成分


● パラシメン
● α-ピネン
● β-ピネン
● リモネン
● ミルセン
● α-ツヨネン
● サビネン
フランキンセンスの効能

抗菌作用。
抗ウイルス作用。
利尿作用(むくみ、ダイエット)。
消化促進作用。
鎮静作用(せき、たん、のどの痛みなど)。
去痰作用。
不安な気持ちや寂しい気持ちをやわらげ、癒したり、ココロを落ち着かせてくれる。
呼吸を深くして、リラックスさせてくれる。
新しい細胞の成長を促す(しみ・しわ・たるみ、傷ついた肌)。
信頼のおけるアロマブランド『ニールズヤードレメディーズ』の保湿ミストは、フランキンセンスと相性の良い精油がブレンドされています。お肌のたるみや乾燥が気になる方におすすめです。
フランキンセンスとブレンドの相性が良い精油

◎ ネロリ
◎ サンダルウッド
◎ ラベンダー
◎ ゼラニウム
◎ プチグレン
◎ レモン
◎ ローズウッド
◎ ジュニパー
◎ パチュリ
◎ ホーリーフ
◎ グレープフルーツ
◎ ローズマリー
◎ クラリセージ
