-本ページはプロモーションを含みます-

フランキンセンス精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性、使い方

フランキンセンス精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

 
フランキンセンスは「オリバナム」や「乳香」とも呼ばれていて、古代エジプトでは、神への薫香(くんこう)としたり、現在でも寺院や儀式等で薫香として焚かれています。 

また、イエス・キリスト誕生の際に捧げられた3つの貢ぎ物のうちの1つとも言われています。なんだか「神聖さ」を感じますね。 

そんなフランキンセンスの精油は、木の落ち着きのある甘さと、ほのかにレモンのような酸味も含んだ奥深い香りです。 

「パラシメン」、「α-ピネン」、「リモネン」が主な成分で、鎮静作用、抗炎症作用、細胞成長促進作用などがあります。年齢肌のスキンケアに取り入れられることが多く、ブレンドの幅もある精油です。 

この記事では、フランキンセンス精油の成分、効能、ブレンドの相性、おすすめの使い方についてまとめてご紹介していきます。

 

フランキンセンス精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性、使い方

学名:Boswellia carterii

科名:カンラン科

和名:乳香(にゅうこう)

抽出部位:樹脂

抽出方法:水蒸気蒸留法

オイルの色:薄い黄色

 
 

フランキンセンス精油の香り

精油の香り

木の落ち着きのある甘さと、ほのかにレモンのような酸味も含んだ奥深い香り。

ムエットに付けて1日置くと、お寺や線香を連想させる香りになります。瞑想に取り入れても良いですね。
Karisugi

フランキンセンス精油の成分

精油の成分

リラックス効果や免疫力アップが期待できる『モノテルペン炭化水素類』を多く含みます。
Karisugi
 

● パラシメン 

α-ピネン 

β-ピネン 

リモネン 

ミルセン 

β-カリオフィレン 

● α-ツヨネン 

● サビネン 

 
 

フランキンセンス精油の効能

精油の効果、効能

抗菌作用。 

抗ウイルス作用。 

利尿作用(むくみ、ダイエット)。 

消化促進作用。 

鎮静作用(せき、たん、のどの痛みなど)。 

去痰作用。 

不安な気持ちや寂しい気持ちをやわらげ、癒したり、ココロを落ち着かせてくれる。 

呼吸を深くして、リラックスさせてくれる。 

新しい細胞の成長を促す(しみ・しわ・たるみ、傷ついた肌)。 

 
 

フランキンセンス精油とブレンドの相性が良い精油

ブレンドの相性が良い精油

オレンジ・スイート 

グレープフルーツ 

レモン 

ネロリ 

ラベンダー 

ゼラニウム  

プチグレン 

ホーリーフ 

ローズウッド 

サンダルウッド 

パチュリ 

サイプレス 

◎ シダーウッド(アトラスバージニア)

ジュニパー 

ローズマリー 

クラリセージ 


アロマテラピーのある暮らしを【フレーバーライフ】 
 

フランキンセンス精油のおすすめの使い方

アロマオイル

年齢肌のケアに、フランキンセンス精油を使ったオイルトリートメントなどのフェイシャルケアは最適です。 

遮光瓶(30ml)に、アルガンオイル20mlと、フランキンセンス精油2滴+ネロリ精油1滴+サンダルウッド精油1滴を入れ、ふたを閉めてよく振り混ぜればアロマ美容オイルの完成。 

使い方は、朝晩の洗顔後にオイルを塗布し、軽くマッサージするだけです。お肌が敏感な方や皮膚が薄い方はオイルマッサージは刺激になることがあるので、その場合はオイルを塗布するだけでOK。優しくハンドプレスして顔になじませたら、いつものスキンケアを行なってください。

アロマに慣れていない方でも簡単に取り入れられるものに、フランキンセンスと相性の良い精油がブレンドされた『ニールズヤードレメディーズ』の保湿ミストがあります。お肌のたるみや乾燥が気になる方におすすめです。

フランキンセンス フェイシャルミスト >> 
 

アロマスプレー

呼吸を深くしてリラックスしたいときにおすすめなのが、フランキンセンス精油で作るアロマスプレー。ヨガや瞑想との相性も◎です。お部屋にシュッとスプレーするだけなので簡単に取り入れることができますよ。 

【アロマスプレーの作り方】
1)スプレー容器(遮光瓶30ml)無水エタノール10mlとフランキンセンス精油2滴+サイプレス精油2滴+グレープフルーツ精油5滴を入れ、左右に軽く振り混ぜます。
2)1に精製水20mlを入れ、ふたを閉めて上下によく振り混ぜれば完成です。

 

芳香浴

手軽に香りを楽しみたいときにおすすめなのが芳香浴です。 

【おすすめブレンド】
フランキンセンス精油2滴+サイプレス精油+1滴+ペパーミント精油1滴+レモン精油2滴 

スッキリとした香りで自然と呼吸が深くなります。アロマディフューザーやアロマストーンなどがあると、芳香浴がより楽しめますよ。

 

関連ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

-精油一覧