-本ページはプロモーションを含みます-

ジュニパー精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

ジュニパー精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

 
ジュニパー(ジュニパーベリー)は、空間の浄化や気持ちが落ち込んだときの心の浄化、肌の浄化など、「浄化」の性質がある精油です。 
 
その香りはウッディーでエネルギッシュ。お酒のジンの香り付にも使われています。 
 
効能は利尿作用や肝臓への強壮作用に優れていて、お酒を飲み過ぎたときやむくみ解消に役立ちます。 
 
他にも、体を温める働きや生理のリズムを整える働きも期待できますが、長期にわたる使用は腎臓への負担が心配されます(特にオイルトリートメントを行う場合)。 
 
使うときは少量から始め、期間も長期間連続で使うのではなく、日にちを空けながら使うほうが良さそうです。 
 
ブレンドの相性は、サイプレスやユーカリ、フランキンセンスなど森林系や樹脂系の香りが◎。柑橘系やハーブ系の香りも◯。

 

ジュニパー精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

学名:Juniperus communis

和名:セイヨウネズ、またはセイヨウトショウ(西洋杜松)

科名:ヒノキ科

抽出部位:果実

抽出方法:水蒸気蒸留法

オイルの色:透明

 
 

ジュニパーの香り

精油の香り

ウッディーでエネルギッシュな香りです。精油の小瓶からじかに嗅ぐと"えぐみ"を感じますが、ムエットにつけたり希釈すると爽やかな木の香りがします。

ジュニパーの成分

精油の成分

森林浴効果があるα-ピネンを多く含みます。
Karisugi
 

α-ピネン 

β-ピネン 

ミルセン 

● サビネン 

リモネン 

● カンフェン 

β-カリオフィレン 

● δ-3-カレン 

● ゲルマクレンD 

テルピネン-4-オール 

● γ-テルピネン 

● ボルネオ―ル 他 

 
 

ジュニパーの効能

精油の効果、効能

抗菌作用。 

抗ウイルス作用。 

抗炎症作用。 

利尿作用(むくみ、セルライト、膀胱炎などに)。 

解毒作用(リウマチ、関節炎、痛風などに)。 

肝臓強壮作用。 

健胃作用。 

収斂作用。 

ニキビ、脂性肌に。 

体を温める。 

生理のリズムを整える。 

浄化作用。 

精神的な疲れを感じたときに。 

* 妊娠中の方は使用を避けましょう。 

* 腎臓疾患のある方はジュニパーを使用したオイルトリートメントを避けましょう。 

* 皮膚に刺激になる場合があるので、敏感肌の方は少量から試しましょう。

 

メディカルアロマに興味のある方におすすめの良書がこちら。使い方やブレンドレシピの参考になります ▼▼

 
 

ジュニパーとブレンドの相性が良い精油

ブレンドの相性が良い精油

オレンジ・スイート 

ベルガモット 

グレープフルーツ 

レモン 

サイプレス 

◎ シダーウッド(アトラスバージニア) 

フランキンセンス 

ゼラニウム 

ラベンダー 

クラリセージ 

カユプテ 

ジンジャー 

スイート・マージョラム 

タイム 

アカマツ・ヨーロッパ 

◎ ローズマリー(カンファーシネオール) 

Karisugi
深呼吸したくなるジュニパーの爽やかな香りは、空間の浄化だけでなく、ウイルス対策として芳香浴に取り入れるのがおすすめ。また、オイルトリートメントにブレンドする際は、少量から試しましょう。
 

関連ページ

 

 

 

 

 

 

 

-精油一覧