精油一覧

タイム・リナロール精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

    タイム・リナロール精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

     
    タイムの学名は「Thymus Vulgaris」ですが、この中にはたくさんのケモタイプが存在します(CTリナロール、CTツヤノール、CTパラシメン、CTチモール、CTゲラニオールなど)。 
     
    今回は、タイムの中でもリナロールという成分を多く含んでいる「タイム・リナロール」についてご紹介します。 
     
    タイム精油の中では1番作用が穏やかと言われていますが、肌への刺激は強いため、使用する際は低濃度から試すのがおすすめ。 
     
    芳香浴や手作りアロマスプレーとして使いやすいので、心の疲れを癒したいときや、元気になりたいときに取り入れてみると良いですよ。 

     

     

    タイム・リナロール精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

    学名:Thymus Vulgaris CT(Linalool)

    科名:シソ科

    抽出部位:花、葉、茎

    抽出方法:水蒸気蒸留法

     
     

    タイム・リナロールの香り

    精油の香り

    フレッシュでやさしい甘さのあるハーバルスパイシーの香り。 
     
     

    タイム・リナロールの成分

    精油の成分

    モノテルペンアルコール類のリナロールを多く含みます。
    Karisugi
     

    リナロール 

    酢酸リナリル 

    β-カリオフィレン 

    ● チモール 

    ● 酢酸ゲラニル 

    ● γ-テルピネン  他 

     
     

    タイム・リナロールの効能、禁忌

    精油の効果、効能

    抗菌作用。 

    抗ウイルス作用。 

    抗炎症作用。 

    抗真菌作用。 

    神経への強壮作用。 

    免疫力アップに。 

    ニキビや水虫に。

    頭皮のフケや脱毛に。 

    集中したいときに。 

    ストレス、不安、気分の落ち込みをやわらげ、元気付けてくれる。 

    靴箱などニオイが気になるところの消臭に。 

    * 妊娠中、子供、高血圧の方は使用を避けましょう。 

    * 皮膚に刺激になる場合があるので低濃度から試すか、芳香浴やアロマスプレーなど肌に触れない方法で使用しましょう。 

    * 長期使用は避けましょう。

     
     

    タイム・リナロールとブレンドの相性が良い精油

    ブレンドの相性が良い精油

    オレンジ・スイート 

    グレープフルーツ 

    ベルガモット 

    マンダリン 

    レモン 

    ゼラニウム 

    ネロリ 

    ラベンダー 

    ローズ 

    ラヴィンツァラ 

    スイート・マージョラム 

    ローズマリー・シネオール

    パイン 
     

     

    あなたにおすすめのページ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

      -精油一覧