精油成分一覧

エイジングケアにも役立つ「ネロール」を含む精油|作用・効果・安全性

    エイジングケアにも役立つ「ネロール」を含む精油|作用・効果・安全性

     
    ネロールは、バラのような甘く爽やかな香りで、香料としても用いられている成分です。 
     
    お肌の弾力を回復させる作用が期待できるので、フェイスケアやボディトリートメントなどに取り入れても◎。 
     
    ネロールを含む精油や、期待できる効果、安全性についてご紹介していきます。 

     

     

    ネロールとは

    精油成分モノテルペンアルコール類に分類されます。 

    ゲラニオールと香りや性質が似ているところがあります。 

     

    ネロールの主な作用、期待できる効果

    精油成分の主な作用、期待できる効果

    抗菌作用 

    抗ウイルス作用 

    抗真菌作用 

    免疫調整作用 

    鎮静作用 

    皮膚弾力回復作用(しわ、たるみなどに) 

    ホルモンバランスを整えたいときに 

    リラックスしたいときに 

     
     

    ネロールを含む精油

    成分を含む精油

    ローズ(6〜11%) 

    プチグレン(〜2%) 

    ネロリ(1%前後) 

    レモングラス(〜1%) 

    ヘリクリサム(イモーテル)(〜0.9%) 

    ホーリーフ(〜0.3%) 

    パルマローザ(〜0.2%) 

    タイム・リナロール(〜1%) 

    ローレル(〜1%) 

    ジンジャー(〜1%) 

    カユプテ(〜1%) 

     

    ネロールの安全性

    精油成分の安全性

    毒性はありません。 
     
    ですが、初めて精油をお肌に使う場合は、必ずパッチテストをして、アレルギーがないかチェックしましょう。 
     

    今回ご紹介した精油

     

     

     

     

     
     

    あなたにおすすめのページ

     

     

     

     

     

     

     

     

      -精油成分一覧