香水の代わりにもなる、精油を使ったアロマフレグランスの作り方をご紹介します。
スプレーにしてもいいし、香油にして使うのも◎。 シトラス系・フローラル系・ハーブ系の香りは誰でも簡単に作れちゃいます。
初めて手作り香水にチャレンジする方に、香りで失敗しないオリジナルブレンドレシピも3種類載せていますので、参考までにどうぞ。
材料はシンプルで、使うのは天然香料の精油(エッセンシャルオイル)と無水エタノールのみ。香油を作る場合は、無水エタノールの代わりにホホバオイル・クリアを。
精油に含まれる様々な成分が、心を癒したり、元気づけたり、幸せな気分にしてくれたりと、天然ならではの優しい香りで癒してくれますよ。
◇ アロマ香水の作り方【スプレー&香油のブレンドレシピ】
● アロマフレグランススプレー(香水)の材料
● アロマフレグランスオイル(香油)の材料
● アロマ香水・香油の作り方【共通】
◇ 初めての香水作りにおすすめ!失敗しないアロマブレンドレシピ
● オレンジの優しい甘さとフレッシュな香り(シトラス系)
● 甘酸っぱいお花の香り(フローラル系)
● しみとおるようなスッキリとした香り(ハーブ系)
◇ まとめ
◇ 今回ご紹介した材料
アロマ香水の作り方【スプレー&香油のブレンドレシピ】
アロマフレグランススプレー(香水)の材料
アロマフレグランスオイル(香油)の材料
アロマ香水・香油の作り方【共通】
1. スプレーとして使う場合ば無水エタノール、香油として使う場合はホホバオイルを、それぞれ対応のボトルに入れます。
2. お好みの精油を20滴入れ、ふたをしてよくふり混ぜれば完成です。
アロマ香水・香油は作ってすぐ使うより、2〜3週間こまめに振るようにして、なじませてから使うと、香りの輪郭がより鮮明になります。香油は手首や首筋などにコロコロ転がして香りを楽しんでください。アロマのやさしい香りに癒されますよ♪
マスクスプレーや虫除けスプレー、エアーフレッシュナーとしても使えるアロマスプレーの作り方はこちらを参考までに。↓↓ アルコール濃度や精油濃度を変えるだけで、様々なシーンに使い回せるアロマスプレー。 今回は、基本的なアロマスプレーの作り方や使い方、目的別アロマスプレーの使用例をまとめてご紹介していきます。 マスク ...
アロマスプレーの作り方〜目的別アロマスプレー使用例まとめ
ロールオンボトルは、アロマオイルの詰め替えにも重宝します。持ち運びにも邪魔にならないサイズで、サッと取り出してピンポイントで塗れます。↓↓ 今回は、ハッカ油を使ったかゆみ止めロールオンボトルの作り方をご紹介します。材料はハッカ油とホホバオイル、ロールオンボトルだけです。 外出中、いつの間にか蚊に刺されてた! ということはよくあること ...
蚊に刺されに即対処!ハッカ油のかゆみ止めロールオンボトルの作り方
頭痛におすすめのアロマケア〜ロールオンアロマの作り方
頭痛には、ストレスや睡眠不足からくるもの、首・肩のコリからくるもの、気圧・気候の変化からくるものなど様々あり、特にストレスや睡眠不足は、頭痛だけでなくホルモンバランスや自律神経の乱れの原因にもなり、全 ...
初めての香水作りにおすすめ!失敗しないアロマブレンドレシピ
『アロマフレグランス作りは初めて』という方に、失敗しない香りのブレンドレシピをご紹介します。
精油濃度は約10%です。濃度だけでいうとオードトワレ(2〜3時間)ですが、それよりも香りの持続時間は短いです。
オレンジの優しい甘さとフレッシュな香り(シトラス系)
オレンジ・スイート:8滴
グレープフルーツ:5滴
ペパーミント:3滴
グレープフルーツは光毒性の成分「フロクマリン」を含むので、肌につけた部分が日光に当たらないように注意してください。
ベルガモットやレモンにも含まれていますが、ここでは「フロクマリン」をある程度取り除いたフロクマリンフリー(FCF)の精油を使っています。
シミの原因にもなる『フロクマリン』の光毒性とは?
特定の精油の中には、肌に塗った状態で日光(紫外線)を浴びると、たとえ短い時間でも炎症を起こしたり、シミの原因になることがあります。 このようなトラブルを引き起こしてしまうのが『光毒性』で、光 ...
甘酸っぱいお花の香り(フローラル系)
イランイラン:2滴
ゼラニウム:8滴
ネロリ:4滴
ラベンダー:6滴
しみとおるようなスッキリとした香り(ハーブ系)
ローズマリー・カンファー:5滴
クラリセージ:3滴
ペパーミント:4滴
レモンFCF:8滴
朝・昼・夜で使い分けるリラックス&リフレッシュスプレーのアロマブレンドレシピ
朝はシャキッと目覚めるような香りを、昼はリフレッシュできるような香りを、夜はとことんリラックスできるような香りを。 時間帯によって欲しい香りって変わりますよね。そんなときにおすすめなのが、携帯に便利 ...
まとめ
香水のように合成香料を使わずに、100%天然の精油(エッセンシャルオイル)で作るアロマフレグランスは、普段から香水をつけている方からしたら、香りは弱いし持続時間も短いと感じるかもしれません。
ですが、自分好みの香りを自由に作れるのはもちろん、精油に含まれる様々な香り成分が心を癒したり、元気づけたり、幸せな気分にしてくれたりと、メンタル面への働きかけも期待できます。
スプレーにしてもいいし、香油にして使うのも良いです。
まずは試しに、少量から作ってみてはいかがでしょう。
今回ご紹介した材料
冬に欲しい甘い香り〜香水、キャンドル、アロマ、リップおすすめを紹介!
寒いと甘いものが食べたくなるように、甘い香りが欲しくなることはありませんか。 甘いものが欲しくなる理由は、疲れや気分の落ち込み、イライラやストレス、自律神経の乱れ、あと、単純にエネルギーを作るために ...
香水・アロマオイルの小分けに便利なロールオンボトル、どこで売ってる?
ロールオンボトルとは、香水や手作りアロマオイルなどの小分けに適した、アトマイザーの塗るタイプのミニボトルです。 どこで売っているのかとお探しの方におすすめの、香りや液体が漏れない、丈夫なロールオ ...
幸運を呼ぶ香りで運気アップ!おすすめ開運フレグランス9選
良い香りは良い運気を運んできてくれるといわれています。 いろんなことが停滞している気がするときは、"良い運気" を引き寄せる力が足りなくなっているサインかもしれません。 "香り" は直接 ...
香り長持ち カード型ムエットの活用術〜自作にも使える!
ムエット(試香紙)といえば、細長い短冊状のものが一般的ですが、色々な用途に自作して使い分けたい、持ち歩きたいという方におすすめなのが、カード型のムエットです。 カード型のムエットは香りを受ける面 ...
財布の中もいい匂い♪ お金が喜ぶ『お財布香』の作り方
お財布香とは、その名の通り『お財布に入れるお香』のことで、作り方も様々。 見た目は、お財布に入れるので薄く平べったいものがほとんどです。 白檀(びゃくだん)や伽羅(きゃら)の香り袋の人 ...
アロマは空間の浄化や邪気払いにおすすめ!浄化用スプレーも紹介
空間やモノの浄化にはよくお香を使ったものが紹介されますが、煙が苦手な方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方には、アロマを使った浄化がおすすめ。 アロマの香りには浄化や邪気払い ...
この記事を書いた人
主にアロマテラピーやCBDを用いたセルフケアに関する記事を発信。医療系、アロマテラピー、CBDの資格保持。人間の大敵「ストレス」を緩和する方法やアイテムを紹介している。ほかにも美容・健康、資格に関することなどのんびり更新中。