-本ページはプロモーションを含みます-

アロマスプレーを作りたい!消毒用エタノールで代用できる?

アロマスプレーを作りたい!消毒用エタノールで代用できる?

アロマスプレー作りには無水エタノールが欠かせませんが、"消毒用エタノールで代用できるものならしたい"と思ったことはありませんか? 
 
「絶対無水エタノールじゃないとダメ」なわけではありませんが、消毒用エタノールだと少し使い勝手が悪いこともあります。

 

アロマスプレーを作りたい!無水エタノールの代わりに消毒用エタノールで代用できる?

アロマスプレーを作りたい!消毒用エタノールで代用できる?

結論からいうと、アロマスプレーは消毒用エタノールで代用可能です。 
 
ただ、濃度調整がしやすく、使用用途も広い無水エタノールのほうが、使い勝手が良くおすすめです。 
 
無水エタノールは、手作りのアロマスプレーや化粧水などを作る際、"防腐"と、"精油となじませる"ことを目的に使われます。 
 
精油は水には溶けませんが、アルコールにはとてもよくなじみます。 
 
「ならば消毒用エタノールでもいいじゃないか」と思いますよね。

確かに消毒用エタノールは、無水エタノールの代用として使えなくもないのですが・・・ 
 
希釈して(薄めて)使おうとしたとき濃度計算が分かりづらいのと、そのまま薄めず使うとアロマの良い香りよりもアルコール臭のほうが気になったりします。また、アルコール濃度が高いので、肌にも刺激になります。 
 
お肌にも使えるアロマスプレーや化粧水として使うなら、精油の香りを邪魔せず、濃度調整も簡単にできる無水エタノールで作ることをおすすめします。 

ちなみに、アロマスプレーとして使いたいときは、無水エタノールと精製水の割合は1:9で作ります。
(例:100mlでアロマスプレーを作る場合、無水エタノール10ml:精製水90mlで濃度10%のアルコール水になります。)
Karisugi
あわせて読む
アロマスプレーの作り方
アロマスプレーの作り方〜目的別アロマスプレー使用例まとめ

アルコール濃度や精油濃度を変えるだけで、様々なシーンに使い回せるアロマスプレー。  今回は、基本的なアロマスプレーの作り方や使い方、目的別アロマスプレーの使用例をまとめてご紹介していきます。  マスク ...

あわせて読む
無水エタノールを使った濃度○%の消毒液の作り方、計算方法
無水エタノールを使った濃度○%の消毒液の作り方、計算方法

消毒用エタノールがなくても、無水エタノールを精製水で希釈すれば簡単に消毒液が作れます。    今回は、60%、70%、75%アルコール消毒液の濃度計算の方法と作り方をご紹介します。    無水エタノー ...

まとめ

手作りアロマスプレーは、消毒用エタノールでも作ることができますが、濃度調整がしやすいのは無水エタノールのほうです。 
 
無水エタノールで濃度調整したアロマスプレーは、精油の香りを邪魔することなく、濃度も低く調整できるのでお肌にも安心して使えます。 
 
消毒用エタノールでそのままアロマスプレーを作るときは、掃除や手指消毒用として使うことをおすすめします。

関連記事

エタノール濃度を50%まで下げてもコロナに効果があるって本当?
エタノール濃度を50%まで下げてもコロナに効果があるって本当?

新型コロナウイルスでアルコール消毒を頻繁に行うようになりましたが、気になるのが十分な消毒・抗ウイルス効果に必要なエタノール濃度です。    ウイルス対策に効果があるエタノール濃度は70〜80%とされて ...

消毒も保湿も同時にできる♪アロマハンドローションの作り方
消毒も保湿も同時にできる♪ アロマハンドローションの作り方

今回は、消毒と保湿が同時にできるアロマハンドローションの作り方をご紹介します。  手洗いのあとに、お店への入出時に、事あるごとにアルコールスプレーをしていると、あっという間に手指はガサガサ。赤くなった ...

精油でマウスウォッシュ&喉スプレーを手作り!【ブレンドレシピ付き】
精油でマウスウォッシュ&喉スプレーを手作り!【ブレンドレシピ付き】

今回は、柑橘系の精油とティーツリー、そしてハッカ油(またはペパーミント)の手作りマウスウォッシュ&喉スプレーのご紹介です。    マウスウォッシュも喉スプレーも、抗菌作用、抗ウイルス作用、抗炎症作用が ...

アロマスプレー
シトロネラより効果的?蚊に嫌われるアロマで虫除けスプレーを手作り!

虫除けのアロマ精油として広く知られているシトロネラ。アロマで作る蚊除けスプレーとしてもおなじみですよね。ですが、実はシトロネラより虫除(蚊除け)けに効果的な精油があるんです。個人的にも最強なんじゃない ...

リラックス&リフレッシュスプレーを手作り【朝昼夜のレシピ付き】
朝・昼・夜で使い分けるリラックス&リフレッシュスプレーのアロマブレンドレシピ

朝はシャキッと目覚めるような香りを、昼はリフレッシュできるような香りを、夜はとことんリラックスできるような香りを。  時間帯によって欲しい香りって変わりますよね。そんなときにおすすめなのが、携帯に便利 ...

精油はプラスチックを溶かす?100均の容器はアロマで使っちゃダメ?
精油はプラスチックを溶かす?100均の容器はアロマで使っちゃダメ?

Karisugiアロマクラフト作りで使う容器って、普通に100均のものでいいのかな? 安いし使い捨てだからラクだけど、「精油はプラスチックを溶かすことがある」って聞いたから、ちょっと心配。 ー・ー・ー ...

アロマは空間の浄化や邪気払いにもおすすめ!
アロマは空間の浄化や邪気払いにおすすめ!浄化用スプレーも紹介

  空間やモノの浄化にはよくお香を使ったものが紹介されますが、煙が苦手な方もいらっしゃるのではないでしょうか。    そんな方には、アロマを使った浄化がおすすめ。    アロマの香りには浄化や邪気払い ...

手作りアロマボディスプレーは汗のニオイが気になるときに使える!
手作りアロマボディスプレーは汗のニオイが気になるときに使える!

汗のニオイが気になるときに使えるのが、精油を使ったアロマボディスプレーです。    毎年せっせと手作りしているアロマボディスプレーの材料がこちら。↓↓    材料 ● 無水エタノール:3ml  ● 精 ...

この記事を書いた人

この記事を書いた人Karisugi
主にアロマテラピーやCBDを用いたセルフケアに関する記事を発信。医療系、アロマテラピー、CBDの資格保持。人間の大敵「ストレス」を緩和する方法やアイテムを紹介している。ほかにも美容・健康、資格に関することなどのんびり更新中。

-アロマの取り入れ方