-本ページはプロモーションを含みます-

アロマとCBDを使った花粉症対策|自然の力で快適に過ごす方法

アロマとCBDで自然療法

花粉症は春先に多くの人を悩ませますが、自然療法を取り入れることで症状を緩和することができるかもしれません。アロマとCBDは、リラクゼーションやストレス軽減に加え、花粉症の症状緩和にも有効な手段として注目されています。 

この記事では、アロマとCBDの力を活用した花粉症対策についてご紹介します。

あわせて読む
花粉の季節は息苦しい!呼吸が楽になるアロマケアとおすすめ精油
アロマで花粉対策〜おすすめの精油とブレンドレシピ

花粉症の原因である花粉は、春だけじゃなく夏から秋にも飛散しています。  鼻のムズムズや鼻づまりをスッキリさせたくて、すでにアロマテラピーを取り入れている方もいらっしゃるのではないでしょうか。  ただ、 ...

続きを見る

 

花粉症に効果的なアロマの種類と使い方

精油の小瓶とスプレー容器

アロマテラピーは、精油(エッセンシャルオイル)の香りを使って心身をリラックスさせ、健康をサポートする自然療法です。花粉症の症状がある場合には、以下のような精油が有効とされています。 

1. ユーカリ

ユーカリの精油は、抗炎症作用と去痰作用があり、鼻づまりや喉の痛みを緩和する効果が期待できます。花粉症の症状で息苦しさを感じるとき、ユーカリの爽やかな香りが呼吸を楽にしてくれます。

あわせて読む
ユーカリ・グロブルス精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性
ユーカリ・グロブルス精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

  ユーカリ・グロブルスの精油は、スッとした清涼感、清潔感のある香りです。深呼吸したくなるような清浄な香りは、心を落ち着かせ、冷静になりたいときにも役立ちます。    ほかにも感染症対策や嗅覚トレーニ ...

続きを見る

使い方

ディフューザー:ディフューザーや加湿器にユーカリの精油を数滴垂らし、空気中に香りを拡散させます。ユーカリには空気清浄効果があるので、花粉の時期だけでなく、お部屋の嫌な臭い対策や風邪が流行る時期にも使えます。
蒸気吸入:マグカップにお湯を入れ、ユーカリの精油を数滴垂らします。蒸気とともに立ち上る香りを深呼吸するように嗅ぐことで、鼻づまり解消に役立ちます。

あわせて読む
水なし&小型で持ち運びもラク♪ 人気のアロマディフューザー5選
持ち運びできるアロマディフューザーで、いつでもリラックス&リフレッシュ!

お部屋いっぱいに香りを拡散できるアロマディフューザーもありますが、アロマの香りは万人受けするものではなく、香りの好みも人それぞれ。なので、周りに配慮するという意味でも、パーソナルスペースで楽しめる小型 ...

続きを見る

あわせて読む
咳、痰におすすめの精油とアロマブレンドレシピ
咳、痰が出るときにおすすめの精油と使い方

風邪のあとに残る咳や痰は、長引くと体力も消耗するし、胸や背中も痛くなってつらいですよね。    精油の中には、長引く咳・痰による粘膜の炎症や痛みを鎮めたり、やわらげる作用が期待できるものがあります。  ...

続きを見る

2. ペパーミント

ペパーミントの精油は、頭痛や鼻づまりを軽減する効果が期待でき、花粉症でつらい時に非常に役立ちます。また、メントールのすっきりとした香りが呼吸をラクにしてくれます。

あわせて読む
ペパーミント精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性
ペパーミント精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性、使い方

  眠気を覚ましたいときや集中したいとき、ペパーミントのスッとした香りが役立ちます。ガムや歯磨き粉にも使われているので、香りの想像はつきやすいのではないでしょうか。    ペパーミントの精油は、「メン ...

続きを見る

使い方

マッサージ:キャリアオイルに希釈したペパーミントオイルを胸部や鼻の周りに適量塗り、軽くマッサージします。特に鼻の下や額に塗ると、スッキリ感が得られます。
アロマ冷湿布:濡れタオルにペパーミント精油を1〜2滴垂らして作ったおしぼりで目や鼻を冷やします。ペパーミントの香りとの相乗効果で鼻づまりが和らぐことがあります。

あわせて読む
頭痛におすすめの精油でアロマケア|ロールオンの作り方
頭痛におすすめのアロマケア〜ロールオンアロマの作り方

頭痛には、ストレスや睡眠不足からくるもの、首・肩のコリからくるもの、気圧・気候の変化からくるものなど様々あり、特にストレスや睡眠不足は、頭痛だけでなくホルモンバランスや自律神経の乱れの原因にもなり、全 ...

続きを見る

あわせて読む
ハッカ油を使ったひんやりおしぼりの作り方
10秒でできる!ハッカ油を使ったひんやりおしぼりの作り方

たった10秒でできる、ハッカ油を使ったおしぼりの作り方をご紹介します。    作り方は簡単!    水で濡らしたハンドタオルor手ぬぐい(中〜大)に、ハッカ油(またはペパーミント精油)を2〜4滴垂らし ...

続きを見る

3. ラベンダー

ラベンダーの精油は、抗アレルギー作用があるとされ、花粉症による目のかゆみや喉の痛み、ストレスの軽減に役立ちます。また、リラックス効果もあるので、寝室で使用することで、花粉症のつらい夜も快適に過ごすことができます。

あわせて読む
ラベンダーの精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性
万能精油 ラベンダーの効能とは?香り、成分、ブレンドの相性、使い方を紹介

  ラベンダー精油は花の甘酸っぱい香りがします。  心身の様々なトラブルに対応できる「万能精油」と言われ、原液でも使うことができる数少ない精油のうちの1つです。  酢酸リナリルやリナロールが主な成分で ...

続きを見る

使い方

ディフューザー:アロマシールにラベンダーの精油を1〜2滴垂らし、衣類の内側や枕カバーに貼ります。ラベンダーの香りが花粉症によるイライラやストレスを和らげ、リラックスさせてくれます。
アロマスプレー:ラベンダーをブレンドしたスプレーは、マスクやファブリック、お部屋に使えます。ラベンダーにユーカリ、ペパーミント、ティートリーをブレンドしても◎。

あわせて読む
アロマシールの使い方
アロマシールの使い方、活用例〜マスク、扇風機、衣類にピタッと貼れる

夏の芳香浴にも最適!マスクにも、携帯ミニ扇風機にも、衣類にも、ピタッとくっついてはがれない『アロマシール』の使い方、活用例をご紹介します。    火も電気も使わないので、誰でも簡単にアロマの香りを取り ...

続きを見る

あわせて読む
アロマスプレーの作り方
アロマスプレーの作り方〜目的別アロマスプレー使用例まとめ

アルコール濃度や精油濃度を変えるだけで、様々なシーンに使い回せるアロマスプレー。  今回は、基本的なアロマスプレーの作り方や使い方、目的別アロマスプレーの使用例をまとめてご紹介していきます。  マスク ...

続きを見る

4. ティートリー

ティートリーの精油は、抗菌・抗ウイルス作用があり、花粉症の原因となるアレルゲンへの反応を中心に作用が期待されます。また、鼻づまりや目のかゆみの緩和にも有効です。

あわせて読む
ティートリー精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性
ティートリー精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性、使い方

  ティートリー(ティーツリー、ティートゥリー)は、オーストラリアの先住民たちが感染症や皮膚の傷などの治療に昔から用いているほど、「清める」という働きに優れています。今でも感染症対策のアロマクラフト作 ...

続きを見る

使い方

マウスウォッシュ:ティートリー入りのマウスウォッシュでうがいをします。花粉症対策だけでなく、口臭対策や風邪予防などにも役立ちます。
肌に塗る:鼻周りにキャリアオイルで希釈したティートリーオイルを塗ると、抗炎症作用で症状が緩和されることがあります。

あわせて読む
精油でマウスウォッシュ&喉スプレーを手作り!【ブレンドレシピ付き】
精油でマウスウォッシュ&喉スプレーを手作り!【ブレンドレシピ付き】

今回は、柑橘系の精油とティーツリー、そしてハッカ油(またはペパーミント)の手作りマウスウォッシュ&喉スプレーのご紹介です。    マウスウォッシュも喉スプレーも、抗菌作用、抗ウイルス作用、抗炎症作用が ...

続きを見る

あわせて読む
アロマオイルの作り方【精油の希釈濃度・滴数 一覧表付き】
アロマオイルの作り方【精油の希釈濃度・滴数、ブレンドレシピ付き】

  Karisugiはじめに・・・ ここでご紹介するアロマオイルは、精油とキャリアオイル(精油を薄めるときに使うオイル)を混ぜて作ったものです。 アロマディフューザーなど芳香浴に使うアロマオイルではあ ...

続きを見る

CBDの花粉症への効果

眠りのCBDオイル

CBD(カンナビジオール)は、大麻由来の成分でありながら、精神作用がなく、リラクゼーション効果や抗炎症作用が期待されています。 

花粉症に対しても、以下のような効果が報告されています。

1. 抗炎症作用

CBDには抗炎症作用があるため、花粉症による鼻の炎症や喉の痛みを軽減する可能性があります。CBDは体内のエンドカンナビノイド・システム(ECS)に働きかけ、炎症を抑制することが示唆されています。

あわせて読む
健康維持に不可欠!エンドカンナビノイドシステム(ECS)とは?
健康維持に不可欠!エンドカンナビノイド・システム(ECS)とは?

CBDを取り入れようとするときに必ず目にするのが、エンドカンナビノイド・システム(ECS)という言葉。  「聞きなれない上に、意味もよくわからない。」と思った方も多いはず。  この記事では、  エンド ...

続きを見る

2. アレルギー反応の緩和

CBDは、免疫システムの過剰反応を調整し、花粉症の症状を緩和する可能性があります。

3. ストレス軽減

花粉症の症状による不快感は、イライラやストレス、集中力低下なども引き起こします。CBDは、リラクゼーションやストレス軽減に効果的で、花粉症による不快感を和らげる手助けとなります。

あわせて読む
CBDとは?効果、副作用、摂取量、摂取方法【まとめ】
CBDの効果、副作用、摂取量、摂取方法ガイド

日本でもさまざまなCBD製品が販売されるようになり、雑誌やSNSなどでも目にする機会が増えたのではないでしょうか。  この記事では、CBDとはどんなものか、どんな効果や副作用(危険性)があるのか、摂取 ...

続きを見る

CBDを使った花粉症対策

CBDオイルを持つ女性

CBDを花粉症対策に取り入れるには、以下の方法がおすすめです。

1. CBDオイル

CBDオイルを数滴、舌下摂取することで効率的に体内に吸収させます。花粉症の主な症状である目、鼻、喉などの炎症を抑える効果が期待できます。

あわせて読む
CBDオイルとは?使い方、選び方、おすすめブランドをまとめて紹介
CBDオイルの使い方・選び方・おすすめブランド【初心者必見】

CBDオイルは、リラックスや健康維持のために多くの人々に愛用されています。しかし、初めて使う人にとっては、どのように使うのか、どれを選ぶべきかがわからないこともありますよね。  この記事では、CBDオ ...

続きを見る

2. CBDベイプ

CBDベイプですばやくCBDを体内に取り入れることで、花粉症の症状に伴うストレス軽減や集中力低下の改善が期待できます。

あわせて読む
CBDベイプ
CBDは禁煙補助に有効?初心者も使いやすいCBDベイプを紹介!

リラックスや気分転換だけでなく、タバコの代わりとしても注目されるCBDベイプ。そのメリット・デメリットや、初心者にも使いやすいCBDベイプについてご紹介します。 ー・ー・ー 目次 ー・ー・ー ▷ CB ...

続きを見る

3. CBDクリームやバーム

CBDクリームやバームを鼻の周りや額、デコルテなどに塗ることで、局所的な症状の緩和が期待できます。日々のマッサージにもおすすめです。

あわせて読む
CBDマッサージオイルの効果は?使い方やおすすめブランドも紹介!
CBDマッサージオイルの効果は?使い方やおすすめブランドも紹介!

スキンケアや全身にも使えるCBDマッサージオイルは、お肌にやさしいだけじゃなく、心身のリラクゼーションや痛み緩和、エイジングケアなどに効果が期待できます。  この記事では、CBDマッサージオイルの使い ...

続きを見る

あわせて読む
濃度1%以上!高配合CBDバームおすすめ5選【選び方・使い方も紹介】
CBDバームの選び方、使い方、おすすめをまとめてご紹介!

美容やヘルスケアにも取り入れられるCBD製品が、今人気を集めています。  そのうちの1つ、CBDバームはベイプやオイル、グミなどと違い、直接摂取するものではないので、CBD初心者でも試しやすいアイテム ...

続きを見る

アロマとCBDの併用でより効果的に

アロマとCBDを併用することで、花粉症の症状緩和が期待できます。例えば、ユーカリやペパーミントなどの精油をディフューザーで使いながら、CBDオイルを舌下で摂取することで、外と内の両方からアプローチできる可能性があります。 

また、アロマの香りを楽しみつつ、CBDによるリラクゼーション効果も得られるため、イライラやストレスも軽減できます。花粉症のつらい季節には、自然の力を借りて快適に過ごしましょう。

まとめ

ユーカリ、ペパーミント、ラベンダー、ティートリーの精油は、鼻づまりや喉の痛みを緩和し、CBDは抗炎症作用やアレルギー反応の軽減、ストレス緩和に役立ち、花粉症の症状を和らげる手助けとなります。 

花粉症の季節、薬に頼らず自然療法で症状を軽減したい方にとって、アロマテラピーとCBDは良いツールになりそうです。 
 

参考・引用

・麻田製薬「CBDオイルは花粉症に効果がある?アレルギー反応を引き起こさない?」
・株式会社ウェルファーマ「CBDベイプは『花粉症』の症状を緩和するか?ユーザー調査結果発表。」 
 

あなたにおすすめのページ
初心者歓迎♪アロマテラピーの始め方|精油の選び方・作り方・使い方・注意点
【初心者】アロマテラピーの始め方〜精油の選び方・使い方・注意点をまとめて紹介

この記事では、初心者さんでもアロマテラピーを安心して始められるように、精油の選び方や使い方、注意点などをまとめてご紹介しています。    アロマテラピーは「芳香療法(ほうこうりょうほう)」とも言われて ...

スクスプレーにおすすめの精油
マスクや掃除に使える除菌スプレーを手作り!おすすめ精油とレシピを紹介

今回は、抗菌作用が期待できる精油を使った、除菌スプレーの作り方とブレンドレシピをご紹介します。  マスクのほか、デオドラントスプレーやエアーフレッシュナー、掃除の仕上げなどにも使えます。すっきりとした ...

マスクのせいで顔がかゆいときの対策
マスクのせいで顔がかゆいときの5つの対策【肌荒れ・乾燥予防にも】

普段マスクをつけないのに長時間マスクをするようになって、顔がかゆい、かぶれた、など肌荒れの経験をされた方も多いと思います。    マスクで肌荒れやかゆみを起こすのは、マスクをはずしたときに起こる肌の乾 ...

ダチョウ抗体スプレーとは?ダチョウ抗体鼻腔スプレーやマスクも併せて紹介!
ダチョウ抗体グッズ(スプレー、マスク)はどこで買える?

Karisugi知っている人は知っている『ダチョウ抗体』とは。ダチョウ抗体スプレーやダチョウ抗体マスクはどこで買えるのか。興味のある方はご覧ください☆ ー・ー・ー もくじ ー・ー・ー ▷ ダチョウ抗体 ...

メディカルアロマにもおすすめの信頼できる精油メーカーは?
メディカルアロマにもおすすめの信頼できる精油メーカーは?

メディカルアロマは、精油に含まれる特定の薬理成分を活用して、心身のちょっとした不調をやわらげたり、自然治癒力を高めることを目的に使われることが多いです。    もちろん、香りを楽しんだり(芳香浴)、リ ...

ハッカ油の使い方、使用例【まとめ】
ハッカ油の使い方、使用例【まとめ】

  Karisugiこの記事では、ハッカ油の使い方や、具体的な使用例をご紹介しています。スーッとしたメントールの香りで心も体もシャキッとさせてくれるハッカ油は、清涼感が強く、夏にオススメのアイテムです ...

CBDを処方してくれる病院ってあるの?
CBDを処方してくれる病院ってあるの?実践医療機関やCBDの勉強におすすめの講座を紹介

CBDは、私たちの体内に存在するエンドカンナビノイド・システム(ECS)をサポートしてくれる、今話題のカンナビノイドです。  CBD製品にはいくつか種類がありますが、その中で、CBDオイルを実際に取り ...

更年期症状の悩みに〜アロマとCBDの取り入れ方、おすすめめアイテムを紹介!
更年期症状の悩みに〜アロマとCBDの取り入れ方、おすすめめアイテムを紹介!

更年期症状をやわらげるツールとして取り入れたいのがアロマテラピーとCBDです。  この記事では、女性の多くが直面する更年期症状による悩みに、アロマテラピーやCBDをどのように取り入れれば良いか、セルフ ...

この記事を書いた人

この記事を書いた人Karisugi
主にアロマテラピーやCBDを用いたセルフケアに関する記事を発信。医療系、アロマテラピー、CBDの資格保持。人間の大敵「ストレス」を緩和する方法やアイテムを紹介している。ほかにも美容・健康、資格に関することなどのんびり更新中。

-アロマとCBD