-本ページはプロモーションを含みます-

Karisugi

麗絶(リセ)美容室では、腕は確かなおじちゃんおばちゃん夫婦(美容師歴40年以上!)が、皆様のご来店をお待ちしております♪ karisugi blogでは、美容や健康、アロマ、セルフケアなどについて発信しています。興味のあるカテゴリーがあれば、ぜひのぞいてみてください☆

    ロールオンアロマ

    蚊に刺されに即対処!ハッカ油のかゆみ止めロールオンボトルの作り方

    今回は、ハッカ油を使ったかゆみ止めロールオンボトルの作り方をご紹介します。材料はハッカ油とホホバオイル、ロールオンボトルだけです。    外出中、いつの間にか蚊に刺されてた! ということはよくあること ...

    【ソンバーユ】使い方&使い心地レビュー

    アロマテラピーにも使える【ソンバーユ】使い方&使い心地レビュー

    赤ちゃんや敏感肌の人でも使えるという「ソンバーユ」は、人の皮脂に近い成分でできているので肌なじみが良く、お肌の乾燥や炎症などの肌トラブルに役立つといわれています。    全身に、そしてアロマテラピーの ...

    虫刺されに、ハッカ油とラベンダーで作るかゆみ止めクリーム

    ハッカ油&ラベンダーでかゆみ止めクリームを手作り【蚊に刺されに】

    蚊に刺されたあとのかゆみなどに、ハッカ油とラベンダーを混ぜた、肌に優しいかゆみ止めクリームの作り方をご紹介します。    ハッカ油だけだと強く感じる香りや清涼感も、ラベンダーやクリームと混ぜるといくら ...

    ロールオンアロマの作り方と感情に寄り添うおすすめレシピ

    ロールオンアロマの作り方と感情に寄り添うおすすめレシピ|自分だけの香りを手作りで

    ポーチに1本、心に寄り添う香りを。感情に合わせて使い分ける、ロールオンアロマの作り方と目的別レシピをご紹介。 ストレスや不安を感じたときに、リフレッシュしたいときに。天然精油で自分だけの香りアイテムを ...

    ラヴィンツァラ精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

    ラヴィンツァラ精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性、使い方

      ラヴィンツァラ精油は、ユーカリ・グロブルスの香りに似ていて、スッとした清涼感のある香りです。  抗菌・抗ウイルス作用、去痰作用、鎮痛作用などの働きを持つ成分「1,8-シネオール」を多く含みます。  ...

    自分をいたわるアロマレシピ5選|低い自己肯定感と向き合う香り

    自分をいたわるアロマレシピ5選|低い自己肯定感と向き合う香り

    「私なんて…」「どうせ私にはできない」 そんなふうに自分を否定してしまう瞬間、ありませんか? 自己肯定感が下がっているとき、無理にポジティブになるよりも大切なのは、“今の気持ちを否定せずに受け止めてあ ...

    蚊

    虫刺され後のかゆみにはアロエキス、虫刺され跡にはアロマケア。

    虫刺され後のかゆみや、虫刺され跡を癒すアロマケアについてご紹介します。    虫刺され対策はしていたものの、気がついたら蚊に刺されていたというのはよくあること。    かきむしって肌を傷つけたり、傷つ ...

    5分で作る、ハッカ油でひんやり「夏のマスク」の作り方

    5分で完成!ハッカ油でひんやり「夏のマスク」の作り方

    「ただでさえ暑くて息苦しいというのに、マスクをつけなくちゃいけない」そんなときは、清涼感のあるハッカ油でひんやり「夏のマスク」を作ってみてはいかがでしょう。爽やかでリフレッシュできる香りは眠気も覚まし ...

    パルマローザ精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

    パルマローザ精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

      パルマローザの精油は、ローズやゼラニウムの香りに似ていますが、それよりも優しく、甘酸っぱさのある香りです。    香水や化粧品、石鹸などの芳香商品に使われることが多い精油です。    フローラル系 ...

    アロマブレンド3つの香り

    初心者向け|失敗しないアロマブレンドのコツとレシピ【3つの香りが鍵】

    アロマに興味はあるけど、「精油の組み合わせって難しそう…」「センスがないとできないのでは?」と思っていませんか? 実は、初心者でも失敗しにくい黄金ルールがあるんです。それが「3つの香りでつくる」ブレン ...

    スプレーをふる女性

    シトロネラ・セイロンとシトロネラ・ジャワの違い|虫よけに効果的なのはどっち?

    シトロネラには「シトロネラ・セイロン」と「シトロネラ・ジャワ」があります。    よく虫よけにシトロネラが使われていますが、この場合、より効果が期待できるのはどっちなんでしょうか。    今回は、「シ ...

    シトロネラ・ジャワ精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

    シトロネラ・ジャワ精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

      シトロネラ・ジャワは、レモンに似たフレッシュな香りがします。    蚊が嫌いな香りとされ、アロマキャンドルやアロマスプレーで使われることも多い精油です。      「シトロネラール」、「ゲラニオー ...

    ユーカリ・シトリオドラ(レモンユーカリ)精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

    ユーカリ・シトリオドラは虫よけ最強精油!効果、ブレンドの相性、活用方法を紹介

    ユーカリ・シトリオドラは、別名「ユーカリ・レモン」「レモンユーカリ」とも呼ばれ、レモン様の酸味・甘さとグリーンが混じった、力強くシャープな香りが特徴です。 Karisugiどの精油とブレンドしても、た ...

    イランイラン精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

    イランイラン精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性、使い方

      イランイランの精油は香水にも多く取り入れられていて、1度かぐと忘れられないエキゾチックな、重く甘い花の香りです。  インドネシアでは、新婚夫婦のためにベッドの上にイランイランの花びらをまく習慣もあ ...

    ローズウッド精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

    ローズウッド精油|香り、成分、効能、ブレンドの相性

      ローズウッドの精油は、ウッディーな中に、少しバラに似た香りもします。    乱伐のため、一時期供給が激減したことがありますが、現在は計画的な植林が進んでいるようです。なので、以前は抽出部位が「木部 ...