-本ページはプロモーションを含みます-

CBDに耐性はある?体感が得にくくなったときの対処法は?

CBDに耐性はある?体感が得にくくなったときの対処法は?

『最初のうちはCBDの効果を感じられていたのに、だんだん効かなくなってきた』 

という経験はないでしょうか。 

この記事では、CBDを摂取し続けると耐性がつくのか、また、CBD摂取後の"体感が得にくくなった" と感じたときにできることをお伝えしていきます。

例えば、同じ薬を長期間飲み続けると、その薬の効果を感じられなくなることがありますが、これを「耐性」といいます。
Karisugi

 

CBDに耐性はあるの?

現段階では、CBDによる「耐性」は確認されていません

Karisugi
ちなみに、THCは耐性がつくと言われています。日本では規制されているので使うことはないと思いますが。

CBDによる耐性は確認されていませんが、「効きにくくなった」と感じる例はあります。 

なぜそのようなことが起こるのでしょうか。

「CBDが効きにくくなった」と感じる理由

「CBDが効きにくくなった」と感じる要因に、以下が考えられます。 

理由1今使っているCBD製品が、その人に合っていないから 

理由2CBD摂取量がその人に適した量ではないから 

理由3アイソレートCBDの用量を増やしながら継続使用しているから 

理由4CBD摂取で身体の調子が良い状態を保てているから 

理由1:今使っているCBD製品が、その人に合っていないから

例えば、「アイソレートのCBD製品を使っていたけれど、イマイチ体感が弱い」と感じるなら、ブロードスペクトラムのCBD製品に切り替えると効果を実感できることがあります。ブロードスペクトラムにはCBD以外のカンナビノイドやテルペンなども含まれているため、アントラージュ効果(相乗効果)も期待できますよ。

理由2:CBD摂取量がその人に適した量ではないから

「これは良い」と感じたCBD量がその人に適したCBD摂取量です。それよりさらに多い量のCBDを摂取し続けても、それ以上の効果を感じることができないことがあります(アイソレートCBD使用の場合)。たくさん摂取しているのに効果を感じられなければ、コスパも悪いですよね。これを避けるためにも、自分に適したCBD量を探っていくという作業が大切です。

理由3:アイソレートCBDの用量を増やしながら継続使用しているから

アイソレートCBDのみで用量を増やしながら使用していくと、一定用量を超えたあたりでCBDを実感しにくくなることが分かっています。
ブロードスペクトラムやフルスペクトラムではこうしたことは起こりません。
アイソレートCBDに関しては、摂取量を増やすほど効果が期待できるというわけではないようです。

理由4:CBD摂取で身体の調子が良い状態を保てているから

CBDの摂取によって、エンドカンナビノイド・システム(ECS)が正常に働き、自律神経のバランスが整ってきたことで、「CBDが効きにくくなった」と感じることもあります。"調子が良い状態を維持できている" ということでもありますね。

「CBDが効きにくくなった」と感じたときの対処法

CBDに耐性はある?体感が得にくくなったときの対処法は?

CBDに耐性はつかないといっても、身体が慣れたと感じることはあると思います。 

そんなときは、以下の方法を試してみてください。↓↓ 

1度CBD摂取をお休み(数日〜1週間)してみる。
もう1度自分の目的に合ったCBD摂取量を探してみる。
アイソレートタイプを使っているなら、ブロードスペクトラムタイプに変えてみる。
今使っているCBD製品をやめて、別のブランドのものを試してみる。
CBDグミを食べているならCBDオイルかベイプに変えてみる。
CBDグミ・CBDオイル・CBDベイプから2つ併用してみる。

あわせて読む
CBD製品の選び方
CBDはどれくらい使えば実感できる?〜自分に合ったCBD製品の選び方

ストレスや不安の緩和、睡眠の改善などを期待してCBDを試してみたけれど、「何も感じなかった」という方、いらっしゃいませんか。  CBDを実感できるかどうかは、製品の種類や摂取量、摂取方法によって異なり ...

Karisugi
KarisugiもCBDが「効きにくくなった」と感じたことがあります。そういうときは何日かCBDをお休みしたり、ブランド・メーカーを変えてみたり、いろいろ試しています。

まとめ

現段階では、CBDによる「耐性」は確認されていません。 

CBDに身体が慣れたように感じたり、効きにくくなったと感じるのは、CBD摂取量がその人に適した量ではないからか、CBD摂取によって身体の調子が良い状態を保てているからという理由が考えられます。 

または、単に今使っているCBD製品がその人に合っていないことも考えられます。思い切って別のブランドに変えてみたり、摂取量や摂取方法を変えてみるなど、できることがいくつかあるので、ぜひ試してみてください。 
 
 

あなたにおすすめのページ
CBDとは?効果、副作用、摂取量、摂取方法【まとめ】
CBDとは?効果、副作用、摂取量、摂取方法【まとめ】

日本でもさまざまなCBD製品が販売されるようになり、雑誌やSNSなどでも目にする機会が増えたのではないでしょうか。  この記事では、CBDとはどんなものか、どんな効果や副作用(危険性)があるのか、摂取 ...

CBDで「眠くなる人」と「目が覚める人」の違いとは?
CBDで「眠くなる人」と「目が覚める人」の違いとは?

CBDには「眠くなる」「リラックスする」といった鎮静作用と、「目が覚める」「集中力を上げる」といった覚醒作用があります。  同じCBDを摂取しているのに、どうして真逆の効果があらわれてしまうのか・・・ ...

CBDを処方してくれる病院ってあるの?
CBDを処方してくれる病院ってあるの?実践医療機関やCBDの勉強におすすめの講座を紹介

CBDは、私たちの体内に存在するエンドカンナビノイド・システム(ECS)をサポートしてくれる、今話題のカンナビノイドです。  CBD製品にはいくつか種類がありますが、その中で、CBDオイルを実際に取り ...

CBDとCBN、CBGの違いはなに?
CBD、CBN、CBGとは?違いはなに?

CBNやCBGは、CBDやTHCに次いで注目されている成分で、希少なカンナビノイドです。  この記事では、CBDとCBN、CBGの違いや、それぞれに期待される効果、さらに、CBDとCBN、CBGを配合 ...

CBDオイルとヘンプオイル(ヘンプシードオイル)の違い
CBDオイルとヘンプオイル(ヘンプシードオイル)の違い

この記事では、CBDオイルとヘンプオイル(ヘンプシードオイル)の違いについてご紹介しています。  それぞれの違いをわかりやすく表にしていますので、「紛らわしくてよくわからない」というときの参考までにご ...

CBDオイルとは?使い方、選び方、おすすめブランドをまとめて紹介
CBDオイルとは?使い方、選び方、おすすめブランドをまとめて紹介

通販などで "CBDオイル" と検索すると、たくさんの製品やブランド・メーカーがずらりと並び、「どれを選んだら良いのかわからない」「そもそも使い方がわからない」と、結局ページを閉じてしまったことはあり ...

CBDグミおすすめ10選|効果的な食べ方や注意点をアドバイザーが解説
CBDグミおすすめ6選|効果的な食べ方や注意点をアドバイザーが解説

CBDグミは、CBD独特の苦味が軽減されていて食べやすいことや、少量からのお試しサイズもあり、初心者も取り入れやすいと人気があります。ただ、お菓子のグミと同じではないので食べ過ぎるのはNG。    こ ...

CBDはペットにも効果的?おすすめのペット用CBDオイル7選
CBDはペットにも効果的?おすすめ製品や使い方、注意点を解説

『ペットも大切な家族』として共に過ごしている飼い主にとって、愛犬・愛猫の健康管理にCBDが役立つかどうかは気になるところですよね。  ペット用CBDに関しては、まだまだ研究結果やエビデンスが十分ではな ...

この記事を書いた人

この記事を書いた人Karisugi
主にアロマテラピーやCBDを用いたセルフケアに関する記事を発信。医療系、アロマテラピー、CBDの資格保持。人間の大敵「ストレス」を緩和する方法やアイテムを紹介している。ほかにも美容・健康、資格に関することなどのんびり更新中。

-CBDについて