-本ページはプロモーションを含みます-

CBDで「眠くなる人」と「目が覚める人」の違いとは?

CBDで「眠くなる人」と「目が覚める人」の違いとは?

CBDには「眠くなる」「リラックスする」といった鎮静作用と、「目が覚める」「集中力を上げる」といった覚醒作用があります。 

同じCBDを摂取しているのに、どうして真逆の効果があらわれてしまうのか・・・。 

それは、CBD摂取量にあります。 

「CBDは眠くなるって聞いたから試したのに、全然眠れないじゃん」 

という方や、 

「頭をスッキリさせたいのに眠くなった、仕事に集中できない」 

という方は、自分にとって適切なCBD摂取量じゃなかっただけかもしれません。

 

CBD摂取で眠くなる人と目が覚める人の違いは「摂取量」にある

CBDで「眠くなる人」と「目が覚める人」の違いとは?

CBDは摂取する量によっては、「眠くなる」「リラックスする」といった鎮静作用と、「目が覚める」「頭がスッキリする」「集中力が上がる」といった覚醒作用があります。 

このように、摂取量によって違った効果を持つことを『二相性作用がある』といいます。

Karisugi
自分にとって適切な量じゃないと、期待する効果とは真逆の体感を得てしまうことがあるんですね。

ではCBDを使う目的が睡眠の質改善、または、頭をスッキリさせて集中力を上げたい、という場合、どれくらい摂取すればよいのでしょうか。 
 

CBD摂取量が少ないと逆に目が覚める?

CBDは低用量や中等量の場合、覚醒作用があるという報告があります。
例:CBD摂取量が15mgでは「目が覚める」など。
<参照:https://coco-sinsere.com/?p=2636> 

ただ、人によってちょうど良いCBD摂取量というのは異なるので、たった15mgでも「眠くなってしまう」こともありえます。

Karisugi
Karisugiは初めて夜寝る前にCBDを摂取(25mg)したとき、翌日の午前中まで強い眠気が残ってしまったことがあります。初めてCBDを摂取する方は、10mgくらいから試してみると良いかもしれません。

 

CBDで眠くなるにはどれくらい摂取すればいいの?

人によっては数十mgで "リラックスできる"、"眠くなる" という人もいれば、数百mg以上摂取しないと "眠れない"、"リラックス感が得られない" という人もいます。 

あるラットの動物実験では、体重1kgあたり10〜40mgの高用量CBDを投与した場合、睡眠を促進する傾向があることがわかっています。また、人体研究でも、1日160〜600mgのCBDで睡眠時間が長くなり、覚醒または不穏状態が少なかったと報告されています。
<参照:https://coco-sinsere.com/?p=2636> 

CBDの体感には個人差があります。特に「眠くなる」ことを期待してCBDを試す場合は、高用量を摂取する必要があるようです。

Karisugi
日中全然動かない、カフェインを摂っている、寝る直前までPCやスマホを見る、寝具やパジャマが合わないなど、「眠れない」原因を自分で作っている場合は、1つずつ解決していくことも大事ですね。
あわせて読む
睡眠の日
睡眠の質を上げる!快眠サポートアイテム10選

日本では3月18日を『春の睡眠の日』、9月3日を『秋の睡眠の日』と定めています。  ちなみに、2025年3月14日(金)は『世界睡眠デー』です。世界睡眠デーは、世界睡眠医学協会(World Assoc ...

CBD摂取量は個人で見極めていくしかない?

CBDで「眠くなる人」と「目が覚める人」の違いとは?

CBDを1日◯回◯mg摂取すれば、「眠くなる」または「目が覚める」というはっきりとした目安はありません。 

面倒かもしれませんが、個人でCBD摂取量を調整しながら、"◯mgで眠くなる"、"◯mgで目が覚める" という量を見極めていくしかないようです。 

また、初めてCBDを試そうという方は、まずは低用量(数mg〜10mg)から摂取して、徐々に用量を上げていくというのが1番良い方法です。 

いきなり高濃度・高用量のCBDを摂取すると強い眠気が起こることがあるので、「眠りたい」という目的なら、お休みの前の日に試すことをおすすめします。

まとめ

CBDで眠くなる人と目が覚める人の違いは、CBD摂取量にあります。 

低用量のCBDでは「目が覚める」「集中力が上がる」といった覚醒作用が、高用量のCBDでは「眠くなる」「リラックスできる」といった鎮静作用があると言われています。 

人によってCBDの体感のあらわれ方には個人差があるため、初めてCBDを試す場合は、低用量から始めて徐々に用量を上げていくことをおすすめします。 

目的に合わせて、自分にとってちょうど良いCBD量を見極めていきましょう。うまく使い分ければ、睡眠の質向上や日中のパフォーマンスアップなど、生活の質向上にも役立ちますよ。 
 
 

あなたにおすすめのページ
CBDとは?効果、副作用、摂取量、摂取方法【まとめ】
CBDとは?効果、副作用、摂取量、摂取方法【まとめ】

日本でもさまざまなCBD製品が販売されるようになり、雑誌やSNSなどでも目にする機会が増えたのではないでしょうか。  この記事では、CBDとはどんなものか、どんな効果や副作用(危険性)があるのか、摂取 ...

CBDに耐性はある?体感が得にくくなったときの対処法は?
CBDに耐性はある?体感が得にくくなったときの対処法は?

『最初のうちはCBDの効果を感じられていたのに、だんだん効かなくなってきた』  という経験はないでしょうか。  この記事では、CBDを摂取し続けると耐性がつくのか、また、CBD摂取後の"体感が得にくく ...

CBDオイルとは?使い方、選び方、おすすめブランドをまとめて紹介
CBDオイルとは?使い方、選び方、おすすめブランドをまとめて紹介

通販などで "CBDオイル" と検索すると、たくさんの製品やブランド・メーカーがずらりと並び、「どれを選んだら良いのかわからない」「そもそも使い方がわからない」と、結局ページを閉じてしまったことはあり ...

CBDのテルペン、アントラージュ効果(相乗効果)とは?
CBDのテルペン、アントラージュ効果(相乗効果)とは?

CBDのテルペン、アントラージュ効果(相乗効果)とは? CBD製品を選ぶ際に、濃度(%)やCBD含有量をみることが多いと思いますが、もう1つ、CBDの効果を引き出す成分として重要なのものに、CBD以外 ...

CBDオイルを選ぶときは『キャリアオイル』にも注目してみる!
CBDオイルを選ぶときは『キャリアオイル』にも注目してみる!

CBDオイルには、CBDを希釈するためにキャリアオイル(主にMCTオイル、ヘンプシードオイル、オリーブオイル)が使われています。  これまでに「風味が独特で飲みにくかった」、または「体質に合わなかった ...

CBDオイルとヘンプオイル(ヘンプシードオイル)の違い
CBDオイルとヘンプオイル(ヘンプシードオイル)の違い

この記事では、CBDオイルとヘンプオイル(ヘンプシードオイル)の違いについてご紹介しています。  それぞれの違いをわかりやすく表にしていますので、「紛らわしくてよくわからない」というときの参考までにご ...

眠れない女性
『疲れているのに眠れない』ときにおすすめの精油と取り入れ方

『身体は疲れているのに頭が冴えて眠れない』という日はありませんか。  夜、コーヒーや紅茶を飲んでいる 1時間以上昼寝をしている ベッドの中でもスマホやパソコンを見ている 上記の習慣も眠れなくなる原因に ...

口を塞ぐ男性
低血圧の人におすすめのアロマ【眠い・だるい・集中できない人向け】

低血圧で「眠い・だるい・集中できない」という活力不足な人におすすめのアロマの香りをご紹介します。    低血圧は、最高血圧がいつも110mmHg以下(病院によっては目安が異なることがあります。)を指し ...

この記事を書いた人

この記事を書いた人Karisugi
主にアロマテラピーやCBDを用いたセルフケアに関する記事を発信。医療系、アロマテラピー、CBDの資格保持。人間の大敵「ストレス」を緩和する方法やアイテムを紹介している。ほかにも美容・健康、資格に関することなどのんびり更新中。

-CBDについて