-本ページはプロモーションを含みます-

リラックス&リフレッシュ

免疫力アップに効果的なアロマトリートメント〜おすすめの精油と使い方

免疫力アップにラベンダー精油を使ったアロマトリートメントが効果的

 
アロマテラピーは、ストレス緩和やリラクゼーションのほか、免疫力を高めたいときや風邪対策などにも活用されています。

ある実験では、高齢者へラベンダー精油を使用したアロマトリートメントを行った結果、精油なしでトリートメントした群や、何もしなかった群よりNK細胞活性値の上昇が確認されたそうです。
(参照;ラベンダー精油を使用したトリートメントが免疫機能に与える影響)

NK細胞はリンパ球の1つで、ウイルスや、ウイルスに感染した細胞や腫瘍細胞などを破壊し、無毒化する働きを持っています。
Karisugi

今回は、ラベンダー精油を含め、免疫力アップに役立つ精油とブレンドレシピ、アロマトリートメントについてご紹介します。

アロマトリートメントが免疫力アップに効果的?

アロマトリートメントが免疫力アップに効果的?

植物オイルを使ったオイルトリートメントには、新陳代謝アップや、身体の不要な水分・老廃物の排出促進、ストレス・疲労の緩和などの効果が期待できます。 
 
この植物オイルに精油を混ぜ、顔や身体に塗布し、オイルのすべりを利用して手のひらでやさしく流していくのがアロマトリートメントです。アロマの香りを感じながら行うトリートメントは、ストレスなどでこわばった身体をやさしくほぐしてくれます。 
 
高齢者へアロマトリートメントを行った実験(ラベンダー精油使用)では、精油なしでトリートメントした群や、何もしなかった群よりNK細胞活性値の上昇が確認されたという結果が出ています。
(参照;ラベンダー精油を使用したトリートメントが免疫機能に与える影響) 
 
また、別の実験では、ベルガモット精油の芳香浴で身体を細菌やウイルスから守る抗体の上昇や、ストレスホルモンの低下が見られたそうです。
(参照;ベルガモット精油の芳香浴が免疫力に与える影響) 
 
免疫力低下の原因は、加齢だけじゃなく、疲労やストレスも関係しています。 
 
週に1度、アロマトリートメントを取り入れて、免疫力の向上に役立ててみてはいかがでしょう。

免疫力アップにおすすめの精油とブレンドレシピ

免疫力を高める精油のブレンドレシピ

ラベンダーやベルガモットの精油は、ストレス値を下げたり細菌やウイルスから身体を守ってくれる働きが期待できます。単品でも受け入れられやすい香りなので、1本ずつキャリアオイルに混ぜてアロマトリートメントに使用してもOK。 
 
ゼラニウムやレモン、ローズとブレンドの相性が良いので、より心地よいリラックスを感じたい場合はブレンドレシピも参考にしてみてください。 
 

精油

ラベンダー;甘酸っぱい花の香り。リナロール酢酸リナリルを含み、抗菌・抗ウイルス作用、免疫力アップ、ストレスや疲労の緩和、安眠効果が期待できる。 

ベルガモット;紅茶のアールグレイの香り。リモネンやリナロールを含む。抗菌・抗ウイルス作用 ほか。気分を上げて前向きな気持ちにしたり、逆に落ち着かせたりする働きがある。 

ゼラニウム;甘く重たい、バラに似た香り。免疫調整作用、鎮静作用、リラックス作用を示すシトロネロールゲラニオールを含む。ホルモンバランス・自律神経を整えたいときに◯。 

レモン;フレッシュなレモンの香り。リモネンやβ-ピネンを含み、鎮痛作用、抗炎症作用、ストレス緩和が期待できる。

ローズ;免疫調整作用、鎮静作用、リラックス作用を示すシトロネロールやゲラニオールを含む。ストレスや緊張をやわらげ、気持ちを明るくしてくれる。女性特有の悩みにも◯。 
 
ほかにも免疫力アップに役立つ精油として、ユーカリ・グロブルス、ユーカリ・ラディアータ、ラヴィンツァラ、ティートリーなどがありますが、別記事でもご紹介しているので今回は割愛します。

 

ブレンドレシピ

〜ブレンドレシピ1〜
・ラベンダー:2滴
・ゼラニウム:1滴
・ベルガモットFCF(フロクマリンフリー):1滴
ホホバオイル・クリア:20ml 
 
〜ブレンドレシピ2〜
・ラベンダー:2滴
・ローズ:1滴
・レモンFCF(フロクマリンフリー):1滴
ホホバオイル・クリア:20ml

フレッシュフローラル系の癒される香りです。ラベンダーだけでアロマトリートメントする場合は、20mlに対しラベンダー精油4滴にします。

ベルガモットやレモンには光毒性があるので、アロマトリートメントなどお肌に塗布する場合は、フロクマリンフリー(FCF)精油の使用をおすすめします。

ホホバオイル・クリアは無臭で精油の希釈に向いていますが、冬場は固まりやすいです。寒い時期はスクワランスイートアーモンドオイルなどほかのキャリアオイルで代用しても◯。 
 

アロマオイルの作り方

30ml遮光瓶にホホバオイル・クリア、精油の順に入れ、ふたをしてよくふり混ぜたら手作りアロマオイルの完成です。1回で使い切る場合は、空の容器に材料を入れて、つまようじ等でよくかき混ぜて作ってください。 

アロマの扱いに慣れていない方には、あらかじめラベンダーが配合されたマッサージオイルがおすすめ。Naturecan(ネイチャーカン)のCBDマッサージオイルは、ラベンダー精油とCBDが配合されていて、心身の疲労や痛みの緩和に役立ちます。肩や腰、手など部分使いにも◎。

 

アロマトリートメントのやり方

免疫力を高めるアロマトリートメント

免疫力アップにおすすめの精油とブレンドレシピ』で作ったアロマオイルで、両手、両脚、背中、顔をトリートメントしていきます。顔にできないときは、耳の下〜顎下〜首〜デコルテをトリートメントします。力を入れず、オイルのすべりを利用してやさしく流すようにしましょう。 
 
アロマトリートメントは週1回の目安で行うのがおすすめです。 
 
トリートメント(マッサージ)後は、タオルか、使い捨てのペーパータオルで余分なオイルをふき取ってください。

全身のトリートメントが難しい方は、ハンドトリートメントやリフレクソロジーも◎。手や足裏には身体の各部位につながる反射区があり、そこを刺激すると内臓の働きが活性化され、免疫力アップに役立ちます。手や足裏なら1人でもケアできるので取り入れやすいですね。

 

1秒でできる、免疫力アップ法

免疫力を高める笑顔

免疫力がアップする1番簡単な方法は、『よく笑うこと、笑顔を作ること』です。 
 
笑うと免疫細胞が働き、たとえ作り笑いでも、口角を上げるだけでも、免疫力がアップすると言われています。 

Karisugi
「笑顔を作る」ことなら1秒でできますよね。"嫌な出来事があったとき、悲しいとき、疲れたときほど笑顔を作ろう" というのは、そういうことだったんですね。

まとめ

ラベンダー精油を含め、免疫力アップに役立つ精油とブレンドレシピ、アロマトリートメントについてご紹介しました。 
 
"免疫力を高めたい"、"ウイルス対策したい" というときに、日常のセルフケアとして取り入れてみてはいかがでしょう。

注意すること

● 苦手な香りは無理に使わないでください。アロマテラピーは、芳香成分(香り)が脳に直接働きかけることで作用します。「クサイ」「苦手だな」と思いながら嗅ぐと十分な効果が期待できないこともあります。「苦手だけどどうしてもその精油を使いたい」という場合は、数種類の精油をブレンドしてみてください。香りの印象が変わり、使いやすくなりますよ。
● 初めて精油をお肌に使う場合は、パッチテストを行いアレルギーがないか確認しましょう。
● 同じ精油を長期間使うのではなく、今回ご紹介した精油数本をローテーションで使ったり、同じ精油がかぶらないようにブレンドて使ってみましょう。
● 精油の原液を直接肌につけないようにしましょう。
● 妊娠中や乳幼児、高血圧、てんかん、敏感肌の方は控えたほうが良い精油もあります。使う前にご確認ください。
● 精油は薬ではなく、アロマケアは医療行為ではありません。
● 当記事やブログ内記事の内容に関するトラブルの責任は負いかねます。

今回ご紹介した材料

 

 

 

 

 

 

 
 

あなたにおすすめのページ

 

 

 

 

 

 

-リラックス&リフレッシュ