-本ページはプロモーションを含みます-

健康維持に不可欠!エンドカンナビノイド・システム(ECS)とは?

健康維持に不可欠!エンドカンナビノイドシステム(ECS)とは?

CBDを取り入れようとするときに必ず目にするのが、エンドカンナビノイド・システム(ECS)という言葉。 

「聞きなれない上に、意味もよくわからない。」と思った方も多いはず。 

この記事では、 

エンドカンナビノイド・システム(ECS)とは簡単に言うとどういう働きをするものなのか、どういう存在に備わっているのか。 

まずはそこだけお伝えしていきます。

エンドカンナビノイド・システム(ECS)の働きとは? どんな存在に備わっている?

身体のホメオスタシス(恒常性-こうじょうせい-)を保つための機能をエンドカンナビノイド・システム(ECS)、または内因性カンナビノイド・システムといいます。

ホメオスタシスとは、外部の環境に関わらず、身体を一定の状態に保とうとする調節機能のことです。
Karisugi

ホメオスタシスは自律神経系、免疫系、内分泌系のバランスによって成り立っています。外部からの様々なストレスに対し、これらがバランスをとるので健康を維持することができているんです。 

例えば... 

・暑いときは体温を下げようとたくさん汗をかく
・寒いときは体温を上げるために体が震える
・風邪をひいたときは発熱してウイルスとたたかう etc... 

これらは全てホメオスタシスによるものです。 

そして、このホメオスタシスを維持するために休むことなく働いているのが、エンドカンナビノイド・システム(ECS)なんです。 

エンドカンナビノイド・システム(ECS)は、体や心に受けたストレスによって乱れた体内バランスを、正常な状態に戻すために働いてくれます。 

<エンドカンナビノイド・システム(ECS)によってコントロールされる機能>

記憶/認知/
食欲/睡眠/性行動/
痛み/炎症/免疫/神経保護/
体温/代謝/消化/吐き気/
気分/感情/緊張/不安/ストレス/恐れ/
発達/老化 etc...

ちなみにエンドカンナビノイド・システム(ECS)は、
・人間、犬、猫など哺乳類
・鳥類
・ヘビ、トカゲ、カメなど爬虫類
・カエル、イモリなど両生類
・ホヤ類
・ミミズ、ヒル
などほぼすべての生物に存在しています。

健康維持に不可欠!エンドカンナビノイドシステム(ECS)とは?

私たちは毎日さまざまなストレスにさらされていますが、それでも心身を健康な状態で保てているのは、ホメオスタシスやエンドカンナビノイド・システム(ECS)が正常に働いてくれているおかげです。 

ただ、この機能が低下したり正常に働かなくなることもあるわけで・・・。 

それがエンドカンナビノイド欠乏症で、その原因はストレスだったり老化だったり色々あります。

 
 

あなたにおすすめのページ
CBDとは?効果、副作用、摂取量、摂取方法【まとめ】
CBDとは?効果、副作用、摂取量、摂取方法【まとめ】

日本でもさまざまなCBD製品が販売されるようになり、雑誌やSNSなどでも目にする機会が増えたのではないでしょうか。  この記事では、CBDとはどんなものか、どんな効果や副作用(危険性)があるのか、摂取 ...

CBDで「眠くなる人」と「目が覚める人」の違いとは?
CBDで「眠くなる人」と「目が覚める人」の違いとは?

CBDには「眠くなる」「リラックスする」といった鎮静作用と、「目が覚める」「集中力を上げる」といった覚醒作用があります。  同じCBDを摂取しているのに、どうして真逆の効果があらわれてしまうのか・・・ ...

CBDはペットにも効果的?おすすめのペット用CBDオイル7選
CBDはペットにも効果的?おすすめ製品や使い方、注意点を解説

『ペットも大切な家族』として共に過ごしている飼い主にとって、愛犬・愛猫の健康管理にCBDが役立つかどうかは気になるところですよね。  ペット用CBDに関しては、まだまだ研究結果やエビデンスが十分ではな ...

CBDオイルとは?使い方、選び方、おすすめブランドをまとめて紹介
CBDオイルとは?使い方、選び方、おすすめブランドをまとめて紹介

通販などで "CBDオイル" と検索すると、たくさんの製品やブランド・メーカーがずらりと並び、「どれを選んだら良いのかわからない」「そもそも使い方がわからない」と、結局ページを閉じてしまったことはあり ...

リラックスをサポート!『CHILL OUT』を飲んでみた
リラックスをサポート!『CHILL OUT』ドリンクを飲んでみた

CHILL OUTリラクゼーションドリンクは、エナジードリンクとは真逆の、"リラックスをサポートするドリンク" とのこと。お仕事の合間に、気分転換に飲みたい1本です。 味は、ぶどうのような、オレンジの ...

ストレスで胃が痛くなったときのアロマ、痛くなる前のCBD
ストレスで胃が痛くなったときのアロマ、痛くなる前のCBDでセルフケア

ストレスで胃が痛くなりやすいKarisugiです。胃薬を飲んでもおさまらない、ズキズキした胃の痛みがたまにくるのですが、そんなときはラベンダー精油を使っています。    まずラベンダー精油を2滴、手の ...

ストレスが自律神経の乱れに!アロマで効率的にリラックス習慣を
ストレスが自律神経の乱れに!アロマで意識的にリラックス習慣を

  季節の変わり目や環境の変化は、心身にストレスとなり自律神経も乱れやすくなります。    今回は、ストレスにより乱れた自律神経を整えたいときにおすすめのアロマと、その使い方をご紹介していきます。  ...

眠れない女性
『疲れているのに眠れない』ときにおすすめの精油と取り入れ方

『身体は疲れているのに頭が冴えて眠れない』という日はありませんか。  夜、コーヒーや紅茶を飲んでいる 1時間以上昼寝をしている ベッドの中でもスマホやパソコンを見ている 上記の習慣も眠れなくなる原因に ...

この記事を書いた人

この記事を書いた人Karisugi
主にアロマテラピーやCBDを用いたセルフケアに関する記事を発信。医療系、アロマテラピー、CBDの資格保持。人間の大敵「ストレス」を緩和する方法やアイテムを紹介している。ほかにも美容・健康、資格に関することなどのんびり更新中。

-CBDについて