-本ページはプロモーションを含みます-

Karisugi

麗絶(リセ)美容室では、腕は確かなおじちゃんおばちゃん夫婦(美容師歴40年以上!)が、皆様のご来店をお待ちしております♪ karisugi blogでは、美容や健康、アロマ、セルフケアなどについて発信しています。興味のあるカテゴリーがあれば、ぜひのぞいてみてください☆

    シミの原因にもなる『フロクマリン』の光毒性とは?

    シミの原因にもなる『フロクマリン』の光毒性とは?

      特定の精油の中には、肌に塗った状態で日光(紫外線)を浴びると、たとえ短い時間でも炎症を起こしたり、シミの原因になることがあります。    このようなトラブルを引き起こしてしまうのが『光毒性』で、光 ...

    セルフリンパケアのやり方【手順イラスト付き】

    リンパケアとアロマは好相性!疲労・ストレス緩和やリラックスに

      リンパケアには、心身の疲れやストレスからの回復を助けたり、高いリラックス効果が期待できます。 また、リンパを流すことで、むくみや血行不良の改善など美容にもたくさんのメリットがあるんです。 このリン ...

    アロマスプレーの作り方

    アロマスプレーの作り方と目的別おすすめレシピまとめ|虫除け・消臭・リラックスにも◎

    気分転換、リラックス、虫よけ、空間の消臭…。 日常のあらゆるシーンで活躍してくれるアロマスプレーは、実は簡単に自分で作れることをご存知ですか? 市販品よりも精油の質を選べて、香りもカスタマイズ自在。肌 ...

    マスク

    マスクのせいで顔が痒い!原因と今すぐできる対策・おすすめアイテムまとめ

    長引くマスク生活。 外出時に欠かせない存在になりましたが、「マスクをしていると顔が痒くなる」「マスクの下が赤くただれてしまった」…そんな経験はありませんか? 実はマスクによる肌トラブルは、摩擦・蒸れ・ ...

    リラックス&リフレッシュスプレーを手作り【朝昼夜のレシピ付き】

    朝・昼・夜で使い分けるリラックス&リフレッシュスプレーのアロマブレンドレシピ

    朝はシャキッと目覚めるような香りを、昼はリフレッシュできるような香りを、夜はとことんリラックスできるような香りを。  時間帯によって欲しい香りって変わりますよね。そんなときにおすすめなのが、携帯に便利 ...

    スキンケアアドバイザー

    自然派ケアを支える知識|アロマ好きさんにおすすめのスキンケア資格とは?

    植物の香りに癒されながら、肌にもやさしく働きかけるアロマスキンケア。 そんな“ナチュラルケア”を実践する中で、こんな疑問を感じたことはありませんか? 「このレシピ、肌に本当に合ってるのかな?」 「トラ ...

    アロマオイル

    メディカルアロマで本格エイジングケア|年齢肌に効く精油ブレンドとフェイストリートメント法

    加齢とともに気になり始めるシワ、たるみ、くすみ…。 年齢肌の悩みには、単なる保湿ケアだけでは物足りないと感じる方も多いのではないでしょうか? そんなとき注目したいのが「メディカルアロマ」。 メディカル ...

    関節痛・リウマチの痛みにやさしくアプローチ|メディカルアロマで作るアロマオイル&バームケア

    関節痛・リウマチの痛みにやさしくアプローチ|メディカルアロマで作るアロマオイル&バームケア

      年齢とともに気になってくる関節のこわばりや慢性的な痛み、リウマチの不快感。 病院での治療とあわせて、自然なアロマの力で毎日を少しでもラクにできたら…と思う方も多いのではないでしょうか。 そんなとき ...

    置くだけで香るワックスメルト

    ワックスメルトは置くだけで香る!火を使わないアロマの楽しみ方と活用アイデア

    「キャンドルは火を使うのがちょっと面倒…」「お部屋にほんのり香りを足したい」 そんな方にこそおすすめなのが《ワックスメルト》。 「香らせる=温める」だけじゃない!実はワックスメルトは置いておくだけでも ...

    寒い冬には甘いものや甘い香りが欲しくなる?

    冬に欲しい甘い香り〜香水、キャンドル、アロマ、リップおすすめを紹介!

    寒いと甘いものが食べたくなるように、甘い香りが欲しくなることはありませんか。  甘いものが欲しくなる理由は、疲れや気分の落ち込み、イライラやストレス、自律神経の乱れ、あと、単純にエネルギーを作るために ...

    フィンカのチョコレート香水

    フィンカのチョコレートの香水|おすすめはバニラと重ねづけが相性◎

    寒い季節は甘いものが欲しくなりますが、同じくらい甘い香りにも惹かれます。シトラス系やフローラル系の香りも良いですが、冬といえばやっぱりバニラかチョコレートの香りですよね。    「チョコレート」の香水 ...

    ダチョウ抗体スプレーとは?ダチョウ抗体鼻腔スプレーやマスクも併せて紹介!

    ダチョウ抗体グッズ(スプレー、マスク)はどこで買える?

    Karisugi知っている人は知っている『ダチョウ抗体』とは。ダチョウ抗体スプレーやダチョウ抗体マスクはどこで買えるのか。興味のある方はご覧ください☆ ー・ー・ー 目次 ー・ー・ー ▷ ダチョウ抗体ス ...

    女性の髪

    頭皮トラブル解消!抜け毛・フケ・かゆみに効果的な精油とアロマケアを紹介

    抜け毛・フケ・頭皮のかゆみは、日常的に悩む人が多い頭皮トラブルです。これらの症状が引き起こされる原因はさまざまですが、主に乾燥や皮脂の過剰分泌、ホルモンバランスの乱れ、ストレスなどが関係しています。  ...

    おかしい?鳴き声が「ウンチャッ」なカラス【合成も音声加工もナシ】

    独特すぎて笑ってしまうカラスの鳴き声【動画付き】

    まるで音声加工したかのような鳴き声で「ウンチャッ」と鳴くカラスがいます。    不定期に出没するのですが、鳴き声も鳴き方もおかしい・・・けど、なんども聞いていると可愛い気がしてくる・・・。    鳴く ...

    白いワックスメルト

    ワックスメルトの使い方|ウォーマーで温めて香る、お部屋に広がる上質な香り時間

    アロマキャンドルやディフューザーに続いて、今ひそかに人気を集めているのが「ワックスメルト」。 専用のウォーマーで温めるか、置いておくだけで香りがふわっと広がるため、お子様やペットのいるご家庭でも安心。 ...