ユーキャンのリンパケア講座は、2019年に開講された比較的新しい通信講座で、「一般社団法人 日本リンパ協会」による認定資格となります。
受講後は「リンパとは何か」「体の構造について」など、リンパケアをする上で大切な基礎知識とスキルが身につき、自分自身へのケア(セルフケア)や家族や身近な人へのケアに役立てることができるようになります。
むくみ太りや顔のしわ・たるみなど美容に関することや、肩こり・冷え性・疲労など健康に関することに、リンパケアはうってつけです。
標準学習期間が3ヶ月、1日の学習時間は約30分で無理なく資格取得ができるよう、わかりやすいテキスト内容と各種サポートが用意されています。
いつでも好きな時間に、好きな場所で勉強できるのが通信講座の良いところ。
時間に余裕がある方はもちろん、仕事や家事、育児、介護などであまり時間が取れない方も、直接自分のためになるセルフケアが学べて資格が取れるので、挫折することなく続けられるのではないでしょうか。
■ リンパケアはちょっとした不調のセルフケアに役立つ
■ ユーキャンのリンパケア講座〜学習内容(ほんの一例です)〜
■ ユーキャンのリンパケア講座は副教材が充実している!
・サポートも充実しているから続けやすい!
■ リンパケア講座〜申し込みの流れ〜
■ ユーキャンのリンパケア講座〜デメリット〜
■ まとめ
リンパケアはちょっとした不調のセルフケアに役立つ
疲れやストレスをやわらげたい
疲れやストレスは体を重だるくするだけじゃなく、免疫力低下や白髪の原因にもなります。
長い目で見て健康的な体づくりをするなら、リンパケアは必要なセルフケアになります。
むくみや便秘、肩こりを改善したい
余分な水分や老廃物をスムーズに流すことで、むくみや便秘、肩こりなどの不調の改善が期待できます。
顔のしわやたるみが気になる
顔のしわやたるみは、顔だけじゃなく、頭もリンパケアすることで顔の血行も良くなり、美肌効果が期待できます。
むくみで顔がパンパンな人は、小顔効果も期待できますよ。
体が冷えやすい
自律神経のバランスの乱れが冷えの原因になることがあります。
その自律神経のバランスが乱れる原因の1つは"ストレス"です。
リンパケアすることでストレスを癒し、自律神経のバランスを整え血行を良くすることで、冷え性の改善が期待できます。

「近くにエステやリラクゼーションサロンがない」「一生使えるセルフケアの方法を身につけたい」という人にはピッタリの講座ですよ。
ユーキャンのリンパケア講座〜学習内容(ほんの一例です)〜

学ぶことは大きく分けて「知識編」「セルフケア編」「ホームケア編」の3つです。
知識編では、体の構造や「リンパとは何か」について学びます。テキストはカラー図解でわかりやすく、必要な知識がギュッと詰め込まれています。専門的なことがよくわからない方でも読みやすい内容です。
セルフケア編では、基本手技のほか、セルフケアを行うときの注意点やポイントについて学びます。手技の細かい手の動かし方などはDVDに収録されているので、じっくり確認しながら進められます。
ホームケア編では、セルフケアで学んだ手技をもとに、身近な人へケアを行うときのポイントを学びます。自分以外の人にケアするのは緊張するかもしれませんが、安全面の配慮や環境づくりもしっかり学べるので、自信をもってケアできるようになります。
ユーキャンのリンパケア講座は副教材が充実している!
受講料:¥35,000(税込)
教材内容
メインテキスト3冊
リンパビューティー&ヘルスBOOK
リンパすっきりポスター2枚組
よくわかる実践DVD 2卷
フェイス&ボディケアジェル1本(150g)

添削関連書類 他
受講標準期間:3ヶ月で資格取得可能。時間に余裕があれば1ヶ月でも取得可能です!
※受講開始から6ヶ月間は指導を受けることができるので安心です。
受験料は無料で、試験も自宅で完結。70%以上の正答が合格ラインで、受講期間内はいつでも受験できます。
講座中の添削課題と試験(在宅)合格後、「パーソナルリンパケアリスト」の認定証が送られてきます。
届いてすぐ使える、実践できるので、新たに買い足す必要がありません。

サポートも充実しているから続けやすい!

細かい手技などは、テキストとDVDで具体的に解説されているので、手の動きや置き方などを見ながら自分のペースで学べます。また、DVDの内容はスマホでも視聴できる(受講生専用)ので、いつでも見たいときに確認できますよ。
「添削2回」「試験1回(在宅試験)」は、添削課題用紙を郵送で提出するものです。
受講中わからないことが出てきたら、パソコン・スマホからのメール、郵送から気軽に質問できます。
リンパケア講座の指導サポート期間は3ヶ月が目安ですが、最長6ヶ月まで延長することができるので、何らかの理由で3ヶ月以内に修了できなくても安心です。

リンパケア講座〜申し込みの流れ〜

step
1PC・スマホからユーキャンのサイトに入り、「リンパケア」の講座へ
講座を探すときは、ユーキャンのサイト移行後、「リンパケア講座」で検索してください。
全講座から選ぶときは【ライフスタイル】のカテゴリー内に「リンパケア」があります。
ジャンルから探すときは、【キレイ 癒し】講座一覧に「リンパケア」があります。
step
2【受講申込】をクリック
【受講申込】をクリックしたら、あなたのお名前や住所、電話番号、メールアドレス、支払い方法を選択します。
支払い方法はゆうちょ・コンビニ支払い(一括・分割)とクレジットカード決済(一括のみ)から選択できます。
step
3【同意して申し込む】ボタンをクリック
あとは【同意して申し込む】ボタンをクリックすれば申し込み完了です。
教材は汚したり使ってしまわないように、丁寧に扱いましょう。

楽天からも申し込み可能です!「ポイントを貯めたいor消費したい」方におすすめ☆
ユーキャンのリンパケア講座〜デメリット〜

「営利目的(何らかの利益を得るための活動)で第三者にケアを行ったり教えたりするレベルには設定されていません。」
とのこと。
つまり、アドバイザーレベルの知識やスキルを学ぶための講座ではないということです。
ユーキャンのリンパケア講座は、自分や家族、身近な人のケアを中心に学ぶので、営利目的以外でリンパケアを活かしたいという方に向いている講座です。
「自宅でサロン開業したい」「アドバイザーとしてすぐに活動したい」という人は、formie(フォーミー)の【リンパ&セラピースペシャリスト資格取得講座】、キャリカレの【リンパケアセラピスト資格取得講座】がより実践的な知識とスキルを学べます。
講座を受講するときは、サロン開業を目標にしているのか、それとも自分や身近な人のために役立てたいのか・・・
あなたの「なりたい自分像」、「目指す未来」に近い講座を選んでください。
また、リンパケア講座修了後の、資格認定証・認定カードには別途費用がかかります。
強制ではなく希望者に発行される仕組みですが、せっかくなら学んだ知識とスキルの証明として欲しいですよね。
まとめ

リンパケアは、リラクゼーション効果だけじゃなく、健康にも、美肌にも嬉しい効果が期待できます。
リンパの流れを良くすることで、余分な水分や老廃物の排出をし、むくみや便秘改善、免疫力アップ、美肌効果が期待できます。
通信講座として認知度が高いユーキャンの資格講座は、初心者でもわかりやすい内容で、必要な知識がギュッと詰めこまれています。
短時間・短期間で無理なく資格をゲットできるので、時間に余裕がある方はもちろん、仕事や家事で忙しいという方にもおすすめです。
今の仕事にプラスαとして、リンパケアのスキルが欲しいという方にも役立ちます。
通学より時間とお金が節約できて、自分が好きな時に好きな場所で学べる通信講座で、「自信」と「一生モノのスキル」を身につけちゃいましょう♪