ヘルスケア

マッスルスーツEveryとは?【特徴、デメリット、価格、助成金など】

    マッスルスーツEveryとは?【特徴、デメリット、価格、助成金など】

     
    この記事では、アシストスーツの中でも特に人気の『マッスルスーツEvery』の特徴や口コミ、デメリット、価格、助成金などについてまとめています。 
     
    着る、筋肉。マッスルスーツEvery(エブリィ)』は、ダウンタウン・浜田雅功さんのCMや、はじめしゃちょーのYouTubeなどでも紹介されている、今話題のアシストスーツです。 
     
    アシストスーツというと、「着脱が面倒くさい+動きにくい+高い=使えない」といった印象を持つ方も多いのではないでしょうか。 
     
    ですが長い目で見ると、活用できるシーンは多くあり、『腰痛』という悩みから身体を守ってくれるなど、デメリット以上のメリットも確かにあります。  
     
    じっくり検討したい方、ぜひご覧ください。 

     

     

    『マッスルスーツEvery』とは?


    『マッスルスーツEvery』とは、働く環境から、日常の生活まで、腰の負荷をやわらげるために生まれたアシストスーツです。イノフィスというメーカーにより製造されています。 
     
    空気圧でふくらんだ人工筋肉によって作業をアシスト。 
     
    電気不使用で充電不要なため、稼働時間に制限がなく、水場や屋外など幅広く活用できます。 
     
    また、マッスルスーツEveryには「ソフトフィット」と「タイトフィット」の2タイプがあり、サイズはそれぞれS〜M、M〜Lが用意されています。 

    マッスルスーツ活用シーン

    ・中腰姿勢を維持しなければいけない仕事に
    ・重いものの上げ下ろし作業が多いときに
    ・重い荷物の積み込みや積み下ろしに
    ・雪かきに
    ・草むしりに
    ・入浴介助に
    ・介護時の移動・移乗に 

    参考動画 >> マッスルスーツ活用チャンネルマッスルスーツ かがんだ姿勢での装着方法

    マッスルスーツEveryには「ソフトフィット」と「タイトフィット」がある|仕様・特徴



    着る、筋肉。マッスルスーツEvery(エブリィ)
    <ソフトフィット>


    着る、筋肉。マッスルスーツEvery(エブリィ)
    <タイトフィット>
    サイズS-M(150〜165cm)
    M-L(160〜185cm)
    S-M(150〜165cm)
    M-L(160〜185cm)
    腰ベルトサイズ105cm105cm
    本体重量3.8kg(カバー含まず)3.8kg(カバー含まず)
    駆動源圧縮空気(手動で空気を入れる)圧縮空気(手動で空気を入れる)
    補助力25.5kgf(100Nm)25.5kgf(100Nm)
    アクチュエータMcKibeem型人工筋肉McKibeem型人工筋肉
    防塵・防水性能(保護等級)IP56IP56
    使用環境温度-30度〜50度-30度〜50度
    特徴パッドの間にゆとりがあり、歩きやすいタイプパッドがももに密着し、補助力がしっかり働くタイプ
    使用シーン重いものを持ち運ぶことが多い(農作業や雪かきなど)中腰姿勢の維持や重いものの上げ下ろしが多い(介護など)
    価格(税込)149,600円149,600円

    マッスルスーツEveryの口コミは?

    実際『マッスルスーツEvery』を使ってみた方の、良い口コミと悪い口コミを簡潔にまとめてみました。 
     

    良い口コミ

    重いものを簡単に持ち上げることができた
    腰への負担はかなり軽減された
    持ち上げるとき、腰と膝への負担が少ないのを感じる 
     

    悪い口コミ

    着脱が面倒
    見た目がダサい
    夏の暑い時期は大変
    家で使うにはちょっと大きいしかさばる
    着たまま何度も立ったり座ったり、かがんだりというのがしづらい
    もうちょっとコンパクトに、軽量化してほしい 
     

    Karisugi
    マッスルスーツは使う人やシーンをだいぶ選ぶ感じがしますね・・・。続いて、具体的なメリット・デメリットや、どんな人やシーンに向いているのか見ていきましょう。
     

    マッスルスーツは使えない?メリットとデメリットは?

    マッスルスーツEveryとは?【特徴、デメリット、価格、助成金など】
    マッスルスーツEveryとは?【特徴、デメリット、価格、助成金など】

    口コミでは良いほうより悪いほうが多い印象でしたが、客観的にみたマッスルスーツのメリット・デメリットをまとめてみました。 
     

    メリット

    上半身を起こす動きを助ける
    腰への負担を軽減してくれる 

    中腰での繰り返し作業を支えてくれる
    長時間の作業がグッと楽になる 

    本体カバーは水洗い可能
    汗をかいたり汚れたときに洗えて衛生的 

    着用が簡単
    スーツを背負ったら、ベルトやももパッドの位置を調整するだけの簡単装着 

    電気不使用、充電不要
    手動で空気を入れるだけでOK。長時間作業が可能に!屋外作業や入浴介助など活用の幅も広がる 
     

    Karisugi
    雪かきにもおすすめです。ただ、腰へのサポートは万全でも、腕や肩への補助はありません。つまり約25kgのアシスト力はあっても、ものを持ち上げたあとは腕力頼み!雪かきなどで腕が疲れたら、筋肉痛対策にマッスルバーム手作りアロマオイルでセルフケアを♪
     
     

    デメリット

    筋肉が増強したり、通常より重いものが持てるようになるわけではない 

    腰は補助してくれるけれど、その他(腕や肩など)への補助はない 

    推奨身長より低すぎたり高すぎると期待する補助が体感できない 

    使用頻度が低い場合は、かえって作業効率が落ちると感じたり、着脱も面倒に感じる 

    妊娠中は使用できない 
     

    しょっちゅう歩き回ったり、高い所や階段の上り下りがある作業では使いづらいようです。ですが、中腰姿勢で重いものを持ち運んだり、長時間同じ動作を繰り返す場合は、腰を痛めるリスクが減らせるというメリットがあります。
    Karisugi

    マッスルスーツEveryは助成金対象になる?

    マッスルスーツEveryは助成金対象になる?

    マッスルスーツEvery』は、各自治体・エリアでの助成金対象として認められています。 
     
    ただし、自治体によって申請方法などが異なるため、導入を考えている場合は、常に最新情報の確認が必要です(個人で買う場合もチェック!)。

    【介護】ICT導入に活用できる補助金を国と自治体に分けて紹介(2022年)
    (※2022年1月時点)

    助成金の申請って難しい?実際に助成金制度を活用して導入した人に聞いてみました

     

    マッスルスーツEveryはどこで買える?レンタルはあるの?

    マッスルスーツEveryは、公式サイト楽天市場AmazonYahoo!ショッピングで購入できます。 

    ちなみに公式サイトで購入すると、購入後の製品登録で最大1年の延長保証があります。製品購入後も電話、メール、オンラインでのサポートがあるのも安心です。また、マッスルスーツのオプションや消耗品(付替用)など必要なものがすぐ揃えられます。
    Karisugi
     

    ▼ 公式サイト ▼

    着る、筋肉。マッスルスーツEvery(エブリィ)
     

    ▼ 楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング ▼

     

    介護の現場にもよくおすすめされるアシストスーツですが、立ったり座ったり、かがんだりという動作が多い場合は使いづらいと感じるかもしれません。 
     
    ベッドや車いすへの移乗、排せつ介助を延々と行う場合は重宝すると思いますが、介護の仕事はそれだけではないので、難しいところです。 

    Karisugi
    購入しようか迷っている方や、使用感が知りたいという方は、レンタルサービス(3泊4日で税込7,980円)もあるので、そちらを試してみてはいかがでしょう。

    まとめ

    マッスルスーツEvery』の特徴や口コミ、デメリット、価格、助成金などについてご紹介しました。 
     
    マッスルスーツEveryは、持ち上げるときは楽ですが、運ぶときは腕力頼みになります。ものが軽くなるわけではないので、持ったまま歩き回るという動作には向きません。 
     
    とはいえ、重いものを持ち上げるときや中腰姿勢時の腰の負担は軽減されるため、今まさに腰痛に悩んでいる方や、今後の腰痛予防に使いたい方にはおすすめです。 
     
    また、モーター式より軽量で、ギリギリ個人でも購入できる価格に抑えられています(モーター式だと重さ約5〜8kg、価格は38〜100万円など)。 
     
    助成金対象でもあるので、購入を考えている方は自治体の最新情報(申請方法)はチェックしておきましょう。 
     
    迷っている方はレンタルサービスもあるので試してみると良いですよ。 

    レンタルを利用する >> Rentio 

    公式サイトで見る >> 着る、筋肉。マッスルスーツEvery(エブリィ)

     
     

    あなたにおすすめのページ

     

     

     

     

     

     

     

     

      -ヘルスケア