また1つ、おいしい菓子に出会ってしまいました。
『彩果(さいか)の宝石 フルーツゼリー』です。
味は、りんご・もも・青うめ・赤うめ(しそ入り)・あんず・いちご・ぶどう・マスカット・オレンジ・グレープフルーツ・バナナ・プルーン・ラズベリー・レモン・パインの15種類が1個ずつ入っています。

彩果の宝石ゼリーを知ったのは、Karisugi母からお土産にもらったのがきっかけです。
初めて見たときは、『なにこれかわいい♪』とテンションがあがりました。

バナナの形はバナナ味、いちごの形はいちご味というように、フルーツそれぞれの形と味が再現されています。おもちゃくさくない、やさしい甘さです。

↑の指につまんでいるのはプルーンです。食べてみるとサクッとした歯ざわりで、ゼリーとグミの中間くらいのかたさと歯ごたえ。少しねっちりとした噛みごたえで、グミとは違ったおいしさがあります。味もちゃんとプルーンです。
『同じ味をまた食べたい』となっても、もうその味はないので、結局リピートしてしまうんですよね〜。

ちょっとしたお土産にもらっても嬉しいし(Karisugiは嬉しくてはしゃいだ)、何かのお返しに贈っても喜ばれる、本当にテンションが上がるフルーツゼリーでした。袋詰めのほか、いちご缶、箱詰めがあります☆

-
宮古市銘菓『すがたの 元祖いかせんべい』は噛めばかむほど美味しい♪
いきなりですが、『すがたの 元祖いかせんべい』をご存知でしょうか。 イカのフォルム、イカの風味が特徴で、岩手県宮古市にある名物お菓子・お土産物です。 1袋に2枚入っています。イカの香りは ...
-
1000円以内で買えるご褒美チョコ5選〜バレンタイン、お土産、自分用に〜
たまには普段買わないようなチョコレートを味わいたい! そんなときにおすすめの1000円以内で買えるチョコレートをご紹介します。 バレンタインにも、ちょっとしたお土産にも、自分へのご褒美 ...
-
味も香りもいぶりがっこ!カルディのおかきが美味しくて止まらない☆
いぶりがっこはちょっと苦手ですが、このいぶりがっこ味のおかきはおいしく食べられるKarisugiです。 固めのカリカリとした食感と、噛むたびにジュワッと広がる濃い味に、「あと1個だけ・・・」が止 ...
-
37℃のしずく(さんざし酵素ドリンク)が美容と健康をサポート!
Karisugi「酵素」って、美容や健康に良さそうな響き♪ でも「酵素=ダイエットや肌に良い」というイメージしかなかったから、免疫力アップに役立つとか知らなかった。 『37℃のしずく(さんざし酵素ドリ ...
-
冬の相棒『しょうがはちみつ漬』でからだの芯から温まる♪
寒さと乾燥で、からだは冷えるし喉もカラカラ・・・。 そんなときにおすすめなのが、はちみつにしょうがを漬けたしょうがはちみつ漬。 ふたを開けると、さらりとしたはちみつの中に、薄くスライスされたしょ ...
-
コーヒー好きにおすすめ!【カフアのコーヒーボトル】が満足度◎♪
自宅でも仕事でも"コーヒーをおいしく飲みたい"というコーヒー好きな方におすすめなのが、カフアのコーヒー専用ボトルです。 いつでも熱いコーヒーが飲めるのが◎! 使い心地も良くて飽きのこないデザ ...
-
冬に欲しい甘い香り〜香水、キャンドル、アロマ、リップおすすめを紹介!
寒いと甘いものが食べたくなるように、甘い香りが欲しくなることはありませんか。 甘いものが欲しくなる理由は、疲れや気分の落ち込み、イライラやストレス、自律神経の乱れ、あと、単純にエネルギーを作るために ...
-
デイリーディライトのリップバーム、人気の香り|唇以外にも使える!
乾燥が気になる季節。リップクリームは毎日使うものだからこそ、保湿力はもちろん、香りや使い心地にもこだわりたいですよね。 そんな方にぴったりなのが、デイリーディライトのリップバーム。 乾燥に ...