商品レビュー

冬の相棒『しょうがはちみつ漬』しょうがたっぷりでからだの芯から温まる♪

    山田養蜂場『しょうがはちみつ漬』を飲んでみた感想

     
    今回は、山田養蜂場のしょうがはちみつ漬を飲んでみました。

    山田養蜂場『しょうがはちみつ漬』を飲んでみた感想

    暦の上では春でも、2月が1番寒い! 寒さと乾燥で、からだは冷えるし喉もカラカラ・・・。 
     
    そんなときにおすすめの一品です。

    山田養蜂場『しょうがはちみつ漬』を飲んでみた感想

     

    ふたを開けると、さらりとしたはちみつの中に、薄くスライスされたしょうがが詰まっています。

    山田養蜂場『しょうがはちみつ漬』を飲んでみた感想
    山田養蜂場『しょうがはちみつ漬』を飲んでみた感想

     

    豚や魚の煮物に使えば、臭みが抑えられてやわらかく、ツヤよく仕上がるそうですが・・・。 
     
    やっぱりお湯割が手軽なので、Karisugiはお湯割一択です。

    山田養蜂場『しょうがはちみつ漬』を飲んでみた感想

     

    しょうがの香りと甘いはちみつの味がします。クセがなく甘すぎず飲みやすい♪ 
     
    変に喉にまとわりつく感じもなく、後味が良いです。

    山田養蜂場『しょうがはちみつ漬』を飲んでみた感想
    山田養蜂場『しょうがはちみつ漬』を飲んでみた感想

     

    飲みながらしょうがを食べると小腹も満たされます。 
     
    飲み終わったあとのしょうがは、特有の辛味があるだけで味はしません。 

    山田養蜂場『しょうがはちみつ漬』を飲んでみた感想
    しょうがだけ先に取り除いて料理用にしても良いですね!
    Karisugi

    からだも頭も起ききれていない朝に飲むと、お腹の中からじんわり温まってきて視界もクリアになってくるのを感じます。 
     
    足先までぽかぽかしてきました。寒がりなKarisugiには嬉しい。力も湧いてくるようです! 
     
    冷えたからだに、乾燥しがちな喉に、1つあると安心する冬の相棒になりました☆ 
     

     
     

    あなたにおすすめのページ

     

     

     

     

     

     

     

     

      -商品レビュー