気温が下がり一気に空気が乾燥してくる10月。甘い香りが心地よく感じ始める季節です♪
香りの強さや持続時間は、湿度によって変わるといわれています。
湿度が高いと、匂いの分子が空間にとどまる時間や香りの持続時間が長く感じられるそうです。湿度と同じく、気温も高いと香りを強く感じられます。
確かに、雨上がりの土・草の匂いや、洗濯物の生乾き臭が気になるのは、ジメジメとした暑い時期ですよね。
逆に、気温・湿度とも低くなる冬は、香りが弱く、持続時間も短く感じられます。
季節によって欲しい香りの好みが変わるのも納得です。
夏のジメジメした時期にはあまり欲しいと思わなかった甘い香りが恋しくなってきました。
あなたにおすすめのページ
-
冬に欲しい甘い香り〜香水、キャンドル、アロマ、リップおすすめを紹介!
寒いと甘いものが食べたくなるように、甘い香りが欲しくなることはありませんか。 甘いものが欲しくなる理由は、疲れや気分の落ち込み、イライラやストレス、自律神経の乱れ、あと、単純にエネルギーを作るために ...
-
冬に欲しい甘い香り〜香水、キャンドル、アロマ、リップおすすめを紹介!
寒いと甘いものが食べたくなるように、甘い香りが欲しくなることはありませんか。 甘いものが欲しくなる理由は、疲れや気分の落ち込み、イライラやストレス、自律神経の乱れ、あと、単純にエネルギーを作るために ...
-
デイリーディライトのリップバーム、人気の香り|唇以外にも使える!
乾燥が気になる季節。リップクリームは毎日使うものだからこそ、保湿力はもちろん、香りや使い心地にもこだわりたいですよね。 そんな方にぴったりなのが、デイリーディライトのリップバーム。 乾燥に ...
-
疲れすぎて眠れない?アロマとCBDで深い眠りをサポートする方法
「仕事や日常生活で疲れ切っているはずなのに、なぜか眠れない...。」 そんな経験をしたことはありませんか? 疲れているのに眠れない理由には、実はさまざまな原因が隠れていています。また、心身のリラッ ...
-
アロマシールの使い方&活用例まとめ|マスク・衣類・扇風機にも!手軽に楽しむアロマの香り
「アロマの香り、もっと気軽に持ち歩きたいな…」と思ったことはありませんか? そんなときにぴったりなのが アロマシール! 貼るだけで、いつでもどこでも自分だけのアロマ空間を楽しめる、便利なアイテムなんで ...
-
たった10秒で感じるアロマ精油の効果!シーン別おすすめ精油と使い方
仕事や家事で疲れた時に、アロマ精油の香りをかぐだけでリフレッシュできたらいいと思いませんか? たった10秒アロマの香りをかぐだけでも、心身のリラックスやリフレッシュに役立ちます。『こんな時はこの香り ...
-
カルテHD(ヒルドイド)オールインワンゲルで乾燥肌とニキビを同時ケア!
カルテHDは、化粧品会社コーセーと製薬会社マルホがタッグを組んで開発した、毎日使える保湿スキンケア商品で、化粧水、乳液、クリーム、オールインワンゲルのほか、多数販売されています。 発売当初は『カ ...