皮脂による毛穴の開きや詰まりは、夏から秋にかけてが特に気になることと思います。
しっかり汚れを落としたいけど、「敏感肌だからあまりゴシゴシ洗いたくない」という方や、「乾燥肌や敏感肌でも使いやすい毛穴ケア商品を探している」という方におすすめなのが、酵素洗顔パウダー【プラスマン スキンクリア マイルド】です。
酵素洗顔はこんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- 乾燥肌
- 敏感肌
- ニキビができやすい
- 肌がくすんでいる気がする
- 透明感がイマイチ
- 毛穴の黒ずみ・汚れをしっかり落としたい
- マイルドな使用感がいい
酵素洗顔「スキンクリア」を使うメリットは?

古い角質を分解して落とすことにより、肌が明るくなる!
肌のターンオーバー(新陳代謝)を促してくれる!
皮膚をなめらかにしてくれる!
洗顔後は化粧水が入りやすくなるので、肌に潤いを含ませることができる!

使い方は?

step
1小さじ1くらいの量を手のひらに取ります。
step
2水かぬるま湯で溶かし、軽く泡だてます。

step
3顔全体を包み込むように洗います。

step
4洗い残しがないように流して終了です。

酵素洗顔、注意することは?
湿気で固まったりすると効果が薄れてしまうこともあるので、湿気に注意して保管しましょう。


使う頻度は週に1〜2回にしましょう。使いすぎは取らなくていい角質まで取ってしまって、かえって肌に負担がかかります。

酵素洗顔は洗浄力があるので、洗ったあとはしっかり保湿し、外出するときは紫外線対策を忘れずにしましょう。
月1、訪れるホルモンバランスの乱れる時期には肌の調子もよくないですよね。そういうときは、肌がいつもより敏感になるので酵素洗顔はお休みしましょう。
使ってみてピリピリしたり、肌あれを起こすようなら、無理に使うのはやめましょう!
質問!
ピーリングと酵素洗顔の違いがいまいちわからないのですが・・・
「酵素洗顔」は酵素の力で角質を分解し、落としやすくするものです。
どちらも肌への負担は多少ありますが、マイルドな使用感がいい、毛穴の汚れをこすらず落としたい方は「酵素洗顔」がおすすめです。

質問!
正しく洗顔しているのにニキビができるんですけど・・・
毎日の洗顔+酵素洗顔を使っていても、相変わらずニキビができるときは、洗顔以外の原因に目を向けるといいかもしれませんね。

実際使ってみた感想
泡だてネットは使わず、手でなじませて洗っています。泡立ちませんが、これでもいいようです。少しミルクっぽい匂いがしますが、そんなに気になりません。
顔だけじゃなく、肘、膝、かかと、背中など、気になるところを週1のペースで洗っています。
洗い上がりはしっとりした手触りで、でもぬるぬるした感じはなく、ツッパリ感もありませんでした。
乾燥肌&敏感肌なので、しみたりピリッとしないか心配でしたが、そんなこともなく、今のところ炎症を起こしたり、かゆくなったりすることもないですね。
毛穴の黒ずみ(特に小鼻)は1回洗っただけでは無くなりません。しぼりたいのを我慢しつつ使い続け、なんとなく黒ずみができにくくなったような気はします。
ニキビに関しては、明らかに良かったということは特にありませんでした。
敏感肌・乾燥肌だけどしっかり汚れを落としたいという方におすすめです。
これから「使ってみようかな」、という方の参考になれば・・・