【ココナチュラ(COCO NATURA)】は、いらない汚れはしっかり落とし、必要な分泌物は残してくれる、優秀なボディソープです。
泡立ちは市販のものと比べると物足りなく感じるかもしれませんが、汚れはしっかり落ちています。
赤ちゃん、敏感肌・アトピー肌の方にも安心してお使いいただけますよ。

▷ 赤ちゃんにも、アトピー肌にも優しい『ココナチュラ』のボディソープ
・4つの自然由来成分と水のみで作ったボディーソープ
・ココナチュラ ボディケアソープ
・ココナチュラ ボディケアフォーム(泡で出るタイプ)
▷ 洗いすぎは肌トラブルの原因に
▷ オレイン酸カリウム配合でハンドソープ代わりにもなる
▷ 肌に優しいココナチュラは、手洗いの回数が多い方、手荒れでお悩みの方にもおすすめ
▷ まとめ
▷ 今回ご紹介したアイテム
赤ちゃんにも、アトピー肌にも優しい『ココナチュラ』のボディソープ
4つの自然由来成分と水のみで作ったボディーソープ

ボディケアソープ(フォーム)成分
水、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドDEA・ラウリン酸K、オレイン酸K
無香料・無着色・無鉱物油・無防腐剤
ココナチュラ ボディケアソープ
肌のバリア機能を保ちつつ、優しく洗い上げ、うるおいをキープしてくれるボディソープです。
ボディタオルを使う方はこちらがおすすめ。
内容量:700ml
ココナチュラ ボディケアフォーム(泡で出るタイプ)
泡で出てくるタイプのボディウォッシュ。
泡タイプは洗う時の摩擦を抑えてくれるので、肌がデリケートな方や赤ちゃん、お子様にも安心です。
泡と手だけで優しく洗いたい方はこちらがおすすめ。
内容量:500ml

洗いすぎは肌トラブルの原因に
お風呂で体を洗う時、ついゴシゴシ力を入れて洗いすぎていませんか?
洗いすぎは肌が本来持っているバリア機能もそぎ落とし、乾燥や肌トラブルを引き起こす原因となります。
また、ボディソープの中には必要以上に肌の油分を奪うものもあり、これも乾燥や肌トラブルの原因に。
ココナチュラのボディソープは、いらない汚れはしっかり落とし、必要な分泌物は残してくれます。
"洗いすて肌がカサカサ" という方には、肌のバリア機能を保ちつつ、優しく洗い上げ、うるおいをキープしてくれるココナチュラがおすすめです。
オレイン酸カリウム配合でハンドソープ代わりにもなる


すでにインフルエンザウイルスによる実験で、自然素材無添加石けんの「洗浄力」が、ハンドソープ製品と比べて高いことがわかっています。
自然素材無添加石けんの界面活性剤「オレイン酸カリウム」のウイルス破壊力が、一般のハンドソープの合成系界面活性剤と比べて100〜1000倍も大きいそうです。(参照:コロナにも?自然素材石けんは合成洗剤の「1000倍のウイルス破壊力」)
このオレイン酸カリウムが、ココナチュラのボディソープにも配合されています。
お肌にも優しいので、手を洗いすぎて手荒れがひどくなったという方は、ココナチュラのボディソープをハンドソープの代わりとして使ってみてもいいかもしれません。


肌に優しいココナチュラは、手洗いの回数が多い方、手荒れでお悩みの方にもおすすめ

ウイルス対策で手を洗いすぎて、また、アルコールジェルなどの除菌アイテムを使いすぎて、逆に手が荒れてしまったとお悩みの方もいらっしゃると思います。
必要な皮脂まで取り除いてしまうのが、洗浄力の高い殺菌剤入りのハンドソープ。
手がカサついていると感じた時点で、すでにバリア機能が低下している状態です。
手荒れでひび割れやあかぎれなどを起こすと、手を洗うのも痛いし、そこから雑菌が入りやすくなります。
肌に優しいけど抗ウイルス効果もあるソープが欲しい
手洗いの回数が多くて手が荒れる
固形石けんより液体か泡タイプのソープの方がいい
という方は、「ココナチュラのボディソープ」をハンドソープの代わりに使ってみるのもアリですよ。
まとめ
ココナチュラのボディソープは、赤ちゃんや敏感肌、アトピー肌の方も安心して使える成分で作られています。
また、ココナチュラのボディソープには、抗ウイルス効果がある「オレイン酸カリウム」という成分が含まれているので、有事の際にはハンドソープの代わりとしても役立ちますよ。
お肌にも優しいので、"手を洗いすぎて手荒れがひどくなった"、"しみて痛い" という方は、ココナチュラのボディソープをハンドソープの代わりとして使ってみてもいいかもしれません。
今回ご紹介したアイテム
関連記事
-
全然しみない!肌トラブルにも安心して使える「マミヤン アロエキス」とは?
「マミヤン アロエキス」は、やけど、切り傷、虫刺され、ニキビ、手荒れなどに塗っても全然しみないので赤ちゃんにも使えます。 ちょっとベタつくけれど、肌の乾燥からの保護はピカイチ。 今回は、マミヤン ...
-
赤ちゃんや大人の肌トラブル・乾燥対策に【ベビーバランスクリーム】
Karisugiこの記事では、赤ちゃんや大人の肌トラブル・乾燥対策におすすめの【ベビーバランスクリーム】をご紹介しています。乾燥・肌荒れ・あかぎれ・ニキビ・あせも・しもやけ対策に。顔だけじゃなく全身に ...
-
カルテHD(ヒルドイド)オールインワンゲルで乾燥肌とニキビを同時ケア!
カルテHDは、化粧品会社コーセーと製薬会社マルホがタッグを組んで開発した、毎日使える保湿スキンケア商品で、化粧水、乳液、クリーム、オールインワンゲルのほか、多数販売されています。 発売当初は『カ ...
-
【酵素洗顔レビュー】スキンクリアマイルドを使ってみた!毛穴・くすみに変化は?
毛穴の黒ずみやザラつき、くすみが気になり始めたとき、「酵素洗顔」が気になった方も多いはず。 でも「肌に優しいの?」「乾燥しない?」など不安もありますよね。 今回は、敏感肌でも使いやすい ...
-
40代からの年齢肌に。アロマで始めるナチュラルエイジングケア
年齢とともに感じる肌の変化——乾燥やハリ不足、くすみなど、鏡の前で「なんだか元気がない…」と感じたことはありませんか? そんなとき、肌と心にやさしく働きかけてくれるのが“アロマのちから”。 今回は、ス ...
-
マスクのせいで顔が痒い!原因と今すぐできる対策・おすすめアイテムまとめ
長引くマスク生活。 外出時に欠かせない存在になりましたが、「マスクをしていると顔が痒くなる」「マスクの下が赤くただれてしまった」…そんな経験はありませんか? 実はマスクによる肌トラブルは、摩擦・蒸れ・ ...
-
デリケートゾーンのかゆみ改善に役立つアロマ精油と使い方【おすすめ商品紹介】
デリケートゾーンのかゆみやかぶれ、腫れ物ができやすいといったトラブルでツラい思いをしたことはないでしょうか。デリケートゾーンは敏感な部位だからこそ不快に感じますよね。 この記事では、デリケートゾーン ...
-
消毒も保湿も同時にできる♪ アロマハンドローションの作り方
今回は、消毒と保湿が同時にできるアロマハンドローションの作り方をご紹介します。 手洗いのあとに、お店への入出時に、事あるごとにアルコールスプレーをしていると、あっという間に手指はガサガサ。赤くなった ...
この記事を書いた人

主にアロマテラピーやCBDを用いたセルフケアに関する記事を発信。医療系、アロマテラピー、CBDの資格保持。人間の大敵「ストレス」を緩和する方法やアイテムを紹介している。ほかにも美容・健康、資格に関することなどのんびり更新中。