-本ページはプロモーションを含みます-

6月 梅雨 ジメジメシーズンがやってきた!

6月梅雨

 

5月の中旬には、「6月じゃないけどもう梅雨に入ったよね・・・」と思うくらい梅雨っぽい天気の日が続きました。 
 

梅雨の時期はジメジメしていて息苦しいし、髪の毛もまとまらない、カビも発生しやすいし、食材や調理器具の管理にも気をつけないと・・・ 
 

シーズンごとに悩みは尽きません。 
 

だけど、梅雨の時期にも良いところがあります。 
 

湿度が高いおかげで顔が乾燥しないし、雨の日が多いと紫外線も若干弱まるから、お肌や目に負担がかかりません。 
 

それと、雨で汚いモノを洗い流してくれるような気がします。 
 

雨上がりの草や土の匂いも癒されます。特に梅雨の時期は匂いが強く感じられますよね。 
 

・・・快適じゃないシーズンは、快適になるような「もの・こと」をひたすら探すに限ります☆ 
 
 

ー 最新記事 ー
アロマオイル
メディカルアロマとクリニカルアロマの違い|看護師や医療従事者に合う資格とは?

「メディカルアロマとクリニカルアロマ、どちらが自分に合っているのか分からない…」 そんな声を、看護師や介護士など、医療・福祉の現場で働く方からよく耳にします。 どちらの言葉も「医療的に活用できそう」な ...

精油
看護師におすすめのアロマ資格3選|癒しの力を“臨床の現場”で活かす方法とは?

「患者さんの不安や痛みを和らげたい」 「ストレスの多い医療現場で、自分自身の心もケアしたい」 そんな想いを持つ看護師さんたちの間で、今「アロマ資格」の取得が注目されています。 この記事では、 看護師に ...

カウンセリング
【医療・介護現場で活かせる】クリニカルアロマインストラクター資格講座とは?

癒しの香りだけで終わらない。 “症状に寄り添えるアロマ”を学ぶ人が、今、増えています。 「アロマは好きだけど、もっと専門的に学びたい」「人の役に立つ知識を身につけたい」──そんなあなたにおすすめなのが ...

ヘンププロテイン
髪のパサつき・抜け毛対策に!ヘンププロテインの効果と人気商品まとめ

  「最近、髪がパサつく」「髪が細くなった気がする」「抜け毛が増えたかも」    そんな髪の悩みを抱える人たちの間で話題になっているのが、植物性のスーパーフード「ヘンププロテイン」です。    ヘンプ ...

足
足や靴のにおいが気になるときは、天然アロマで簡単消臭!

靴を脱いだ瞬間、ふと気になる足のにおい…。 足は汗腺が集中していて、さらに靴や靴下でムレやすいため、においが発生しやすい場所です。そんな“足のにおい悩み”におすすめなのが天然アロマ(精油)を使ったナチ ...

鼻をつまむ女性
強すぎる香りは逆効果?ストレス時におすすめの控えめアロマと使い方

ストレスが溜まっているとき、「癒しがほしくてアロマを焚く」という方も多いですよね。ですが、実は強い香りはストレス状態の心や体にとって負担になることもあるのをご存じですか? アロマの香りは気持ちを穏やか ...

車を運転する女性
車内を快適空間に!アロマストーンの選び方とおすすめの香り【車酔い対策にも◎】

車の中って、密閉空間だからこそ、においや空気の質が気になりますよね。特に長時間のドライブや渋滞中、リフレッシュしたいときに「ふわっと香るアロマ」があると気分がガラッと変わります。 でも火や電気を使えな ...

犬と猫
ペットのにおい対策に!安心して使えるアロマ製品10選【精油の使い方・注意点も解説】

室内でペットと一緒に暮らしていると、「なんだか部屋のにおいが気になる…」と感じたことはありませんか? 毎日お世話していても、ペット特有の体臭やトイレ臭、生活臭は自然と蓄積されてしまうもの。 だけど市販 ...

-イラスト・動画