精油成分一覧

グレープフルーツの香りでダイエット効果が?香り成分『ヌートカトン』に注目!

    グレープフルーツの香りでダイエット効果が?香り成分『ヌートカトン』に注目!

     
    香りダイエットにコーヒーやバニラも良いですが、ここではアロマの香りをご紹介します。 
     
    アロマテラピーでも人気のグレープフルーツの香りが、ダイエットに役立つことをご存知でしょうか。 
     
    グレープフルーツダイエットが初めて話題になった頃は、「グレープフルーツの飲食がダイエットに有効」みたいに言われていましたが、実は、香りをかぐだけでもダイエットに役立つことが新たに分かってきたようです。ポイントはグレープフルーツの香り成分『ヌートカトン』。 
     
    毎日食べるのはキツイですが、香りだけなら無理なく続けられそうですね♪

     
     

     

    ダイエットにはグレープフルーツの香りが効果あり?

    グレープフルーツの香りでダイエット効果が?香り成分『ヌートカトン』に注目!

    グレープフルーツを食べることで脂肪が燃焼され、かつ食欲も抑えられることは、米国の研究によってすでに明らかになっています。 
     
    そこに新たに、グレープフルーツに含まれる香り成分が、脂肪燃焼と食欲を抑える働きがあることが分かってきたんです。 
     
    そのグレープフルーツの香り成分というのが、「リモネン」と「ヌートカトン」です。この2つのうち、脂肪燃焼と食欲を抑える働きを持つのが「ヌートカトン」のほうです。
     
    リモネンを含む精油はほかにもありますが、ヌートカトンを含むのはグレープフルーツだけ。 
     
    つまり、香りをかぐだけでダイエット効果が期待できるのはグレープフルーツのみということになります。 

     

    ダイエットに役立つ香り成分『ヌートカトン』とは?

    グレープフルーツの香りでダイエット効果が?香り成分『ヌートカトン』に注目!

    「ヌートカトン」はグレープフルーツの香りのもととなる成分で、食欲を抑える働きがあります。 
     
    また、交感神経を活発に働かせる作用があり、ノルアドレナリンの分泌を促します。分泌されたノルアドレナリンが働くと、脂肪の燃焼に関わるUCPという物質がたくさん作られるんです。 
     
    香りをかぐことで、「ドカ食い予防+勝手に脂肪燃焼」で、結果、ダイエットに役立つというわけです。 
     
    リモネン」は柑橘系の精油に多く含まれている成分で、リラックスさせるのと同時に、気持ちを明るくしてくれる作用があります。 
     
    直接ダイエットに役立つ成分ではありませんが、ストレスによるドカ食いなどにはアロマの癒しの香りが役立つのではないでしょうか。 


     

     

    香りをかぐタイミングは?

    グレープフルーツの香りでダイエット効果が?香り成分『ヌートカトン』に注目!

    グレープフルーツの香りをかぐタイミングは、朝食前、昼食前、夕食前の、たった2〜3分です。 
     
    精油をティッシュかコットンに2〜3滴垂らし、香りをかぐだけでOK。 
     
    また、疲れからくる体のだるさやストレスをやわらげてくれたり、アロマトリートメント(マッサージ)にグレープフルーツの精油を使えば、体を温めリンパの流れを促進し、老廃物の排出を促すので、むくみ改善にも役立ちます。 

     

    すぐにアロマトリートメント(マッサージ)を行いたい方におすすめなのが、「生活の木」のトリートメント(マッサージ)用オイル。グレープフルーツのフレッシュでスッキリした香りです。↓↓

     

    グレープフルーツを含むオイルを使ったアロマトリートメント(マッサージ)は、夜に行うのがおすすめです(グレープフルーツには光毒性があるため)。

     

    まとめ

    グレープフルーツの香りでダイエット効果が?香り成分『ヌートカトン』に注目!

    グレープフルーツの香りのもとである成分「ヌートカトン」には、食欲抑制と脂肪燃焼を促すUCPをたくさん作り出す働きがあります。

    食事前の数分間、香りをかぐことで食べ過ぎを防ぎ、勝手に脂肪燃焼を助けてくれます。

    結果、グレープフルーツの香りをかぐだけでダイエットに役立つというわけです。 

    Karisugi
    グレープフルーツには消化を促す働きも期待できるので、食欲がないときや、食べ過ぎてしまったときにも良いんです。
    まるでグレープフルーツの香りが食欲をコントロールしてくれているみたいですね。
     

     
     

    あなたにおすすめのページ

     

     

     

     

     

     

     

     

      -精油成分一覧
      -, ,