-本ページはプロモーションを含みます-

Karisugi

麗絶(リセ)美容室では、腕は確かなおじちゃんおばちゃん夫婦(美容師歴40年以上!)が、皆様のご来店をお待ちしております♪ karisugi blogでは、美容や健康、アロマ、セルフケアなどについて発信しています。興味のあるカテゴリーがあれば、ぜひのぞいてみてください☆

    生活の木アロマディフューザー(ネブライザー式) 使い方&お手入れ

    生活の木アロマディフューザー(ネブライザー式) 使い方&お手入れ

      ネブライザー式アロマディフューザーには、精油(エッセンシャルオイル)の原液を垂らして霧状に噴霧させて使うタイプと、ディフューザー本体にアロマオイルのボトルを直接取り付けて使うタイプがあります。  ...

    低血圧の人におすすめのアロマ【眠い・だるい・集中できない人向け】

    低血圧の人におすすめのアロマ【眠い・だるい・集中できない人向け】

      低血圧で「眠い・だるい・集中できない」という活力不足な人におすすめのアロマの香りをご紹介します。    低血圧は、最高血圧がいつも110mmHg以下(病院によっては目安が異なることがあります。)を ...

    高血圧の人に禁忌のアロマ精油ってなに?

    高血圧の人に禁忌のアロマ精油ってなに?

      芳香療法ともいわれるアロマテラピーにも、人によっては禁忌だったり控えたほうがよい精油もあります。    例えば、ローズマリー、ペパーミント、ユーカリ、タイム、セージ、ホワイトセージの精油。    ...

    セルフハンドトリートメント(マッサージ)のやり方【手順イラスト付】

    セルフハンドトリートメント(マッサージ)のやり方【手順イラスト付】

      セルフハンドトリートメント(マッサージ)のやり方を、簡単な手順イラスト付きでご紹介します。毎日酷使する手に癒しの時間を・・・。    手は1番肌の老化が現れやすいパーツでもあるので、ハンドトリート ...

    アロマハンドトリートメント(マッサージ)のやり方【手順イラスト】

    アロマハンドトリートメント(マッサージ)のやり方【手順イラスト】

      アロマハンドトリートメント(マッサージ)のやり方を手順イラストとともにご紹介します。    精油(エッセンシャルオイル)を使ったアロマハンドトリートメント(マッサージ)は、相手の手を包みこみ優しく ...

    無水エタノールを使った濃度○%の消毒液の作り方、計算方法

    無水エタノールを使った濃度○%の消毒液の作り方、計算方法

      消毒用エタノールがなくても、無水エタノールを精製水で希釈すれば簡単に消毒液が作れます。    今回は、60%、70%、75%アルコール消毒液の濃度計算の方法と作り方をご紹介します。    無水エタ ...

    抗ウイルスアロマで冬を乗りきる!インフルエンザ予防に使いたい精油3選

    インフルエンザ予防に効果的な精油とおすすめアロマアイテム

      絶対インフルエンザにかかりたくないKarisugiは、毎日のうがいや手洗い、手指の消毒、人混みを避ける、マスクの着用、加湿など基本的な対策は万全ですが、それでも心配なのでアロマテラピーを取り入れて ...

    頭痛におすすめの精油でアロマケア|ロールオンの作り方

    頭痛におすすめのアロマケア〜ロールオンアロマの作り方

      頭痛には、ストレスや睡眠不足からくるもの、首・肩のコリからくるもの、気圧・気候の変化からくるものなど様々あり、特にストレスや睡眠不足は、頭痛だけでなくホルモンバランスや自律神経の乱れの原因にもなり ...

    香水・アロマオイルの小分けに便利なロールオンボトル、どこで売ってる?

    香水・アロマオイルの小分けに便利なロールオンボトル、どこで売ってる?

      ロールオンボトルとは、香水や手作りアロマオイルなどの小分けに適した、アトマイザーの塗るタイプのミニボトルです。    どこで売っているのかとお探しの方におすすめの、香りや液体が漏れない、丈夫なロー ...

    アロマハンドトリートメントの効果〜目的別アロマブレンドレシピ〜

    アロマハンドトリートメントの効果〜目的別アロマブレンドレシピ〜

      アロマハンドトリートメントは、アロマの香りと相手の手に触れて優しくトリートメント(マッサージ)することで、心地よさを感じてもらえるリラクゼーションの1つです。    手は体の中でも多くの神経・ツボ ...

    加齢のせいだけじゃない!白髪とストレスの関係が明らかに

    35歳から始める白髪対策〜アロマでできる白髪ケアとおすすめシャンプーを紹介!

      35歳前後から出始めるといわれる白髪は、見た目年齢を左右することもあり、できれば生えないでほしいですよね。    白髪の原因は1つではなく、複数の要因が重なり生えてくるものです。1番は加齢が原因と ...

    認知症予防に効果的なアロマの使い方 1ヶ月の費用はどれくらい?

    アロマで認知機能改善?高齢者におすすめのアロマテラピーの使い方

      認知症の中でも特に多いアルツハイマー型認知症に、アロマテラピーが有用であることをご存知でしょうか。アルツハイマー型認知症は、初期症状として物忘れより前ににおいが分かりにくくなるという特徴があります ...

    寒暖差アレルギーは治らない?自分でできる予防と対策は?

    寒暖差アレルギーは治らない?自分でできる予防と対策は?

      季節の変わり目にあらわれる症状の1つに、寒暖差アレルギーがあります。    1日の温度差が7℃以上になると、寒暖差(温度差)により自律神経が乱れやすくなり、鼻水・鼻づまりの他に、身体のかゆみや頭痛 ...

    10秒でできる!ハッカ油を使ったひんやりおしぼりの作り方

    10秒でできる!ハッカ油を使ったひんやりおしぼりの作り方

      たった10秒でできる、ハッカ油を使ったおしぼりの作り方をご紹介します。    作り方は簡単!    水で濡らしたハンドタオルor手ぬぐい(中〜大)に、ハッカ油(またはペパーミント精油)を2〜4滴垂 ...

    肩こり・目の疲れには手作りアロマ温湿布|超時短の作り方も紹介!

    肩こり・首こり・目の疲れには手作りアロマ温湿布|超時短の作り方も紹介!

      スマホやパソコンを見続けて目の疲れが出てきたり、首や肩のコリが気になったら、手作りのアロマ湿布やアロマオイルの塗布がおすすめです。    血行不良によるコリや目の疲れには、温めるのがベスト。温湿布 ...