顔ダニ石鹸は長い間ニキビ・吹き出物で悩んでいる人におすすめの石鹸です。
生理前やホルモンバランスの乱れ、食生活の乱れ、不規則な生活習慣など、ニキビ・吹き出物の原因を1つに絞るのは難しいですよね。
ですが、「規則正しく生活している、食べ物にも気をつかっている、ちゃんと洗顔もしている」のにニキビや吹き出物、かゆみ、赤みなど肌荒れが続いているなら、「自分、顔ダニなんじゃ・・・」と疑ってみたほうがいいかもしれません。
ほかにも、花粉の時期や季節の変わり目、生理前、マスクの着用の有無関係なく、毎日新しいニキビ・吹き出物ができる状態だったり、毛穴の汚れやくすみが目立ってきたり。
そのまま放置すれば、さらに肌荒れの悪化やシミ、抜け毛の原因になることも。
今回はおすすめの顔ダニ石鹸のほか、いっきに顔ダニが増える原因や症状、顔ダニに使ってはいけない薬についてご紹介します。
■ 治らないニキビ、実は顔ダニ?顔ダニの原因と症状
* 顔ダニの異常発生の原因
* 顔ダニの症状
■ "顔ダニかも"と思ったら→【顔ダニ石鹸】
■ 顔ダニにNGな薬
■ まとめ:顔ダニを異常発生させない習慣を
■ 今回ご紹介したアイテム
治らないニキビ、実は顔ダニ?顔ダニの原因と症状

顔ダニは、存在自体は無害で、むしろ余分な皮脂を食べてくれるなど、肌にとって悪いことだけではないんです。
ただ、異常発生したときに、治らないニキビ・吹き出物の原因となったり、かゆみやシミ、抜け毛などの症状があらわれます。
顔ダニが異常発生する原因と、肌にあらわれる症状についてご紹介します。
顔ダニの異常発生の原因
不規則な生活
睡眠不足
ホルモンバランスの乱れ
ストレス
免疫力の低下
ジャンクフード、から揚げ、フライドポテトなど油っこいもののとりすぎ
お酒の飲み過ぎ
メイクが濃い、メイクをきちんと落とさない
洗顔をしない、または洗顔のしすぎ
肌の乾燥を放置する
皮脂が多すぎるのも、乾燥して少なすぎるのも、顔ダニの異常発生の原因になるんです。

顔ダニの症状
ニキビや吹き出物
→ 顔ダニの死骸やフンが毛穴に詰まることが原因です。
かゆみ、赤み
→ 異常発生した顔ダニが活発に動くことで、かゆみや赤みを引き起こします。
肌荒れ
→ 顔ダニが肌の皮脂や栄養を食べまくることで必要な皮脂なども奪われ、乾燥肌になり、肌荒れを起こしやすくします。
シミ
→ 顔ダニが、毛穴を移動するときの刺激がシミを作る原因になることがあります。
顔がにおう
→ ニキビや吹き出物による詰まりで顔がにおうこともあります。
抜け毛
→ 顔ダニは顔だけじゃなく頭皮にもいます。毛根を汚したり、必要な栄養まで食べてしまうので、抜け毛の原因になることがあります。
"顔ダニかも"と思ったら→【顔ダニ石鹸】

顔ダニかもと思ったら、最初にやることは洗顔料の変更です。
顔ダニといえば、やっぱり「顔ダニ石鹸」。顔ダニ石鹸は、
"規則正しく生活しているし、食べ物にも気をつかっている、ちゃんと洗顔もしているのに、ニキビや吹き出物、かゆみ、赤みなど肌荒れが続いている"
という人向けの石鹸です。
顔ダニ石鹸の中でもおすすめなのが「ダイム 薬用フェイスプロテクトソープ」。
他者と比べても1番容量が多くて値段も手頃です。朝晩使って1ヶ月もちます。
サッパリとした洗い上がりなので、肌が乾燥しないようしっかり保湿する必要があります。
ただ、泡だてネットを使う習慣がない人には、置き場所に困ったり、泡立てるのがめんどくさいと感じるかもしれません。
顔ダニにNGな薬

顔ダニにやってはいけないことは、ステロイドの長期使用です。
ステロイドを顔に使って一時的にかゆみや吹き出物がおさまり、改善したように見えても、塗るのをやめるとまた逆戻り・・・。
素人判断で塗っては止めてを繰り返すうちに、だんだん顔中に広がっていきます。
市販のステロイド外用薬を使うにしても、1週間以上使い続けるのはやめたほうがよさそうです。
顔ダニは肉眼で見えず、顕微鏡を使って確認するので、問診や血液検査だけでステロイドを処方されるようなときは注意。
「顔ダニかもしれないよ、と知人に言われたので、一応顔ダニの検査もしていただけませんか?」と医師にお願いしてみるといいかもしれません。

まとめ:顔ダニを異常発生させない習慣を
顔ダニは誰にでも存在しますが、異常発生しない限り無害なモノです。
ですが、不規則な生活習慣や偏食、肌を不潔なまま放置するなどが原因でいっきに増え、なかなか治らない肌トラブルの症状に悩まされることになります。
何をしても治らない肌荒れで悩んでいる方は、自分の生活習慣を見直し、顔ダニの原因を作っていないかチェックしてみましょう。
また、肌の乾燥は顔ダニだけじゃなく、肌荒れの原因にもなります。洗顔後の保湿もしっかりと。
肌がピリピリするときは、アロエキスが肌荒れしているときでもしみないのでおすすめです。
肌の炎症がおさまって、肌触りがなめらかになってきたら、ベビーバランスなど乾燥から肌を守ってくれるクリームを。肌のバリア機能が低下しているときは何を塗っても刺激になることがあるので、とにかく肌に負担がかからないものを使って、肌ダメージを防ぎましょう。
顔ダニを疑ってからはすぐ顔ダニ石鹸と同時に、ダニが嫌うとされる成分・香りの精油を使った化粧水で1ヶ月ケアしました。
今は、たまに吹き出物はできるものの、毎日のように新しいブツブツができるということはなくなりました☆

今回ご紹介したアイテム